人生のメンター
きっと思い出そうと思えば、その時々でメンターはいたのだと思うけど
今は娘かな。と思う。
小さい頃は、まるで鏡映しだったし
思春期には、それなりに大喧嘩も。
家族ならではの、遠慮の無い不満を互いに吐露し
『ハッ!』としたことも多い。
何より、娘が不満や苦しみを吐露し始めた年齢が
まだ子どもの頃からだったこともあってか
・娘が素直だったこと(今は少し頑固)
・娘が吐露した後に引きずらない性格だったこと
・思い当たって納得したら直して実行する
そして、大学生の頃にぶつかったとき
「絶対に悲しませる様なことはしてないし、これからもしない。それだけは自分と約束してる。最後はそこが砦」
という言葉をくれたことがあった。
この言葉には
ぎゅうっと
沢山のことが詰まっていて、気付きはもちろん、
娘の愛と、自分の中の娘への愛で一杯だった。
自分への信頼
大切な人への信頼
人生のメンター
それは、娘です。