見出し画像

やみばいと

10/21(月)

『サウテル』をチェックアウトした後に向かったのは「ペニーレイン」という名のベーカリー。

外観からしてCool👍

ここのモーニング、全知人に食べてもらいたいほど好きなんです。

これで1200円だったような…

パンはもちろん、スープもソーセージも美味しくて◎利用した鶴田店は、バーみたいな雰囲気で、お客さんもどことなく上品で優雅✨

オーナーはビートルズ好き😉
ハロウィンコーナーも🎃

ただ、席が悪かったんでしょうね。

私の後ろでは、老婆が「わたし、闇バイトから抜け出そう!って書いたチラシを配ろうと思ってる」と息巻いておりました。

チラシを作ったところで手に取る人など僅かでしょうが、やりたいことを悔いなくやればいいと思います。だからお願い、静かにして。

闇バイトや強盗など不穏な話が響き渡る店内でモーニングを食べてから、お目当てのブルーベリーパンを購入。3食すべてパンの友人は6,000円分も購入していました。

パンに6,000円…。
前日は柚子に4,000円…。
闇バイトでもしているのでしょうか。

「もう帰る?まだ時間大丈夫?」からのスノーピーク鹿沼🚙💨

私は2度目、友人は初!

鳥のさえずりしか聞こえない洗練された空間で、外気浴を体感して欲しい!

そう思ったのも束の間、チケットを購入する私たちの前に並んでいたのは5人組の若い男子。嫌な予感は的中し、露天でピーチクパーチク🐣🐤🐥🐔🐦️小鳥はとっても歌が好き!

思ってた鳥のさえずりと違う…😞
しかも途中から小鳥たちの話題は、本日2回目の闇バイト😓さっきの老鳥(ろうちょう)から1時間も経ってないのに…。仕組まれてる?指示役だれ?お願いだから、静かにしてくれよ!!

小鳥たちが半身浴または足湯スタイルで寛いじゃっているせいで、さえずりはなかなか終わらず、仮眠やととのいを諦めました。

サウナは2回。
サ室も水風呂も温泉も良かったけれど、肝心の外気浴ができず期待外れの仕上がりに😢この世は全て運なのかもね。

1時間後に退館して前橋へ。良い気分転換になりましたが、午後はそれぞれ仕事があってグッタリ。

サウナ後に県を跨いで、着いたら止まることなく動き回る病みバイト。人員不足で2〜3人分の業務を1人でこなさねばならないのに、社員は定時でサクッと帰る病みバイト。

抜け出そう!

そう書かれたチラシが配られていたら、迷わず手に取ろうと思っています。

47歳で友人とツーショットは闇🤭

いいなと思ったら応援しよう!