![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167453052/rectangle_large_type_2_f893e5b73311bcf35fef53fd8670838d.jpeg?width=1200)
2024/12/27 スアール2024カップ
スアールで2024年の時事ばっかり出るクイズ大会をやるとのことで、新井さんのビジュアルクイズで出題もあるとのことで、あまり内容を理解せず気づいたら予約していました。
そのときはさくどーさんとしーやさんとhattakuさんが2024年の面白クイズ作ってくれてるんやろ楽しみやな~!くらいの軽い気持ちで参加してました。
仕事を早退して到着したら、何故かいつものメンバーではなく知ってる顔がいました。Shotaさんと貴子さんです。あとから市川さんも来ました。
あれ?ビジュアル勢の人口少なくない?この比率はおかしくない?時事こそ全てみたいなクイズプレーヤー集まり過ぎじゃない?
四方を時事勢に囲まれました。
参加する日を間違えたかもしれない。でも他の日は忙しくて参加できないからここしかなくて。
「今日じゃなかったかもしれない」と新井さんに弱音を吐く私。
いや、でも新井さんが作るビジュアルクイズは1問も漏らさず浴びたいから……
それではオープニングもそこそこにやってまいりましょう。
最初は1◯を取るやつ。
大会では結構同点が出がちなので、最初に下一桁付けとけば最後に同率1位を避けられるので、先にウォーミングアップも兼ねてやっときましょうねってやつ。結果に影響しないターンなので気にせずやります。
三井住友とか聞こえたから「Vポイント」って答えて抜けました。
取りたい時事はもう全部取られますね。ゴジマイもヴェルサイユ宮殿も瞬殺でした。みんながちょっと記憶の彼方に追いやりかけているVポイントくらいじゃないと押せない……つらい。
私事ですが、真面目にTポイント貯めようかなと思ってTポイントのアプリをレジで見せる習慣がついた頃にVポイントに切り替わったのを許してないです。
メドレーアンサー。
いつものやつ。
でも2024年にあったことにかなり集約してて、いつもの万物に比べると全然どうにかなる範囲です。助かる。いつもの大会もここ2ヶ月の時事に集約していただけないだろうか……
自分としての会心の解答は『ド・ドドンパ』と『梅』と『SEASON』ですね。
今年話題になったジェットコースターは『ド・ドドンパ』しか知らない。他の皆様はちゃんといろいろ知っているからこその誤答があって、勉強になります。
5000円の裏にかかれている植物は人の名前なのでは?という気づいて、すぐに『梅』を書けました。偉い。
SEASONはSOSがトントントンツーツーツートントントンなのを知っていたので、トントントンはSだな、ほんなら「S●●SO●」までわかった。確かEは頻出だから簡単に打てるようにしてたはず。ということで「SE●SO●」までわかったら、まあ「SEASON」でしょうという読みでいきました。
たまにくるひらめきでいける問題好き。
「悠仁様」めちゃくちゃ知ってたのに、その前の問題で答えられなくて問題番号わからなくなって消しちゃったのが失敗でした。まあ、10点は影響しないので……下位ならそれはそれでたくさんクイズできるので嬉しい。
多答クイズ。
読み上げ問題でたくさん答えがあるので、ひとつだけ答えるやつ。最後の答えた人はラストワン賞という新しい制度が出ました。これ、普通にビジュアルクイズでもやって欲しいやつ!手堅く早く押すか、ギリギリで押してラストワンを狙っていくか、この駆け引きができる制度めっちゃいい!しかも押しが遅い私、ラストワンに滑り込む可能性が高い!!いいぞ!!
めちゃくちゃ心が元気になりました。
順不同で、何を答えたかメモ。
箱根駅伝上位10大学を問う問題、「日本大学」言ってみてダメでした。常連ではあったはずなんだけど、2024年にランクインしてたかどうかは覚えてなかったな。
M-1で決勝に残ったコンビ、「ガクテンソク」を言ってみてダメでした。入っといてくれよ。その後の人が答えてたママタルト、TLで見て知ってた。無念。
衆議院選で1議席でも獲得した政党を答えるやつ。いつも自由民主党の影に隠れて忘れられがち与党の公明党を答えました。Shotaさんに褒めてもらえた、嬉しい。もうひとつ遅く押せていたらラストワン賞だったのに……でもビジュアルクイズカップに参加している皆さんはどれでも答えられたのでは?メドレーアンサーの多答で、10月以前の衆議院前だったけど議席持ってる党をできるだけたくさん答えるのやりましたもんね☺️私もあれのせいで全部覚えましたよね…
好きな惣菜発表ドラゴンはこの前作問したので、全部惣菜を言える状態だったんですが、私が変なタイミングでアジフライを答えてしまったせいで後続の方にややこしい誤解をさせてしまいました……大変申し訳ない。歌われてる惣菜を何も知らなかったけど、誤答のエビフライのときにちょっと判定を迷っていたからエビを使った惣菜でエビチリ言ってみたって人が正解してました。そういうのがあるから、ノーペナならいろいろ言ってみたほうがいい。ちなみに今年のビジュアルクイズでも出題されてて、9ヒントで肉じゃがが出ただけで押すミラクルを見せてる方がいらっしゃいましたね。
北陸新幹線の金沢より先の駅名で、みんながめちゃくちゃ覚えててほぼ全部言ってたんですが、ラストワンだけなかなか出ず。なんかそう言えば敦賀の前に福井があるんじゃなかったっけ、知らんけど、というふんわり記憶で福井を答えてみたらラストワンの正解でした。すごい。やればできる。
私が輝いてたのここまででした。お疲れ様です。
B決勝からのスタートです。
決勝が始まり、C決勝の問題、押したいやつに溢れてました。
そういうのがあるからむやみに上位に行ったほうがいいとも言えず。
B決勝スタートして、急に時事の難易度が上がる。
難しくない?難易度調整うますぎない?
絶妙に「それ答えられないとダメなんだよな~~~!!」が心の中で繰り返されていました。
刀剣乱舞のへし切長谷部が歌ってる曲とガンダムの挿入歌で中島美嘉が歌ってる曲に共通するタイトルで、それはしーやさん作問だろって満場一致でバレてたのめちゃくちゃ面白かったです。西川さんが歌ってる主題歌なら答えられるのになんで中島美嘉さんの挿入歌出すの~~~!!
でもガンダム盛り上がってたから今年の時事ですね。
貴子さんがB決勝すごすぎて、誰も止められんみたいな状態になってました。ビジュアル問題もばちばち取ってたので流石すぎる……
特に「運動神経バツグン、成績優秀」だけで押してサザエさんの新キャラ答えてたのは震えました。強すぎる。
A決勝からはもう5文字で押す世界が始まりました。5文字は言いすぎだけど、最初の単語を新井さんが言って終わる。いつぞやQuizKnockで出ていたショート動画状態でした。話を最後までさせてくれないクイズプレーヤーの会話みたいなやつ。
アザラシ幼稚園のオランダの名前を半分聞いた瞬間Shotaさん押してた、みたいな、何が起こったのかはわからんがわかる状態。
てっぺいさんがめちゃくちゃ強いです。全方位行けますって感じで、アイドルの名前から固い問題まで全部押せる。すごい。
アイドルの名前、全部てっぺいさんが押したのでは?疑惑ある。
アイリットとかaespaとかME:Iとか、そういうアイドルとどうやって情報的に出会えばいいのかわからないから、情報の摂取方法を聞いておけばよかった……
映像クイズは花吹雪で「この食べ物は?」って問題文出た瞬間にアサイーボウルだ!ってわかったけど、押す権利がありませんでした。いつか問題文押しをしてみたいものです。ずっと狙っている。私が問題文押ししたときはすぐ白画面にして答えるのを待ってほしい。
終わってから使い切れなかった問題を読んでもらったんですが、次の言葉に共通する東京の地域をお答えください問題で、侍タイムスリッパーって言われてガチャガチャとみんな一斉に押す。まあ、私の指遅では着かないんですよ。Shotaさんが2着でついてて、2人でああ~って顔しちゃったな。Shotaさんとスアールに着いてから侍タイムスリッパーの話してたんですよね……池袋シネマ・ロサから始まったんだよねって……そのあと問題文を全部読んでもらったら列挙の中に「SCRAPの新施設ができると発表された地域」が入ってて「それが一番難しいんだからそれが列挙の一番前に来ないとダメだろ!!」って激おこでした。常識みたいなふりして問題文の列挙の最後にしれっと入れてるのおかしいだろ!
その後ドーナツホールが出てきて、新井さんにジト目で見られました。ドーナツホールよりももっと盛り上げるべき米津時事がこの世にはたくさんあるんだよ!!虎に翼もラストマイルも全然出てないが!?あんなに盛り上がってたのに!!
そんな感じで終始情緒が忙しかったです。
NATOOとか公明党とか答えてて、もしかして私って固い問題のほうが得意なのでは?という疑惑が浮上しました。固いほうが好きだったの私?そんなバカな???
いや〜〜〜!!全体的に楽しかったな、結局!時事クイズ勢めちゃくちゃ強い!!でも時事をちゃんと掘り下げておくことの良さみたいなのを改めて実感しました。クイズ楽しい。
来年もやってほしいな。あと帰りにめちゃくちゃみんなにビジュアルクイズってどんな感じって聞かれてニヤニヤしちゃった。みんなスアールのビジュアルクイズも行こうぜ〜〜〜!!