見出し画像

薬剤師国家試験会場での注意点・感想

そろそろ薬剤師国家試験も間近に迫ってきたので、3回も試験を受けてきた訳なのだからなにか役立つ情報を書けないかと思い、書いてみることにしました。

私は関東地区なので他の地区の方には役に立たない情報もあるかと思いますが、その点だけよろしくお願いします。


ホテルはなるだけ早く予約!!

関東地区は複数の会場がありますが、できるだけ早めに会場になりそうなところを予約しておいた方が吉です。
友人は早めに予約していましたが、私はわかってからでいいやと予約をしませんでした。
ちなみに会場がわかるのは、1,2週間前です。

もうお分かりですよね

試験1,2週間前はホテルの予約はいっぱい。
しかもこの時期の勉強はとても大事、その大切な時間を何故かホテル予約サイトに費やさないといけません。
バカバカしすぎるので、予約できる人は出来るだけしておきましょう。
一方、予約をしていた友人はキャンセルだけで済みました。

試験会場での注意点

沢山あるので、小見出しつけます。

1.昼食は前もって用意、ビニール袋は買え

会場に入ったらご飯は買いに行けません。
そのため、朝から用意する必要がありますが、近くのコンビニは大体すっからかん!

私がとった対策法は、「前日に用意する」でした。
ホテル組は夕飯を買いに行くついでに昼分も買いだめしておく、自宅組は散歩がてらに昼分を買いに行く、でいいと思います。

因みに私の昼食は、緊張しすぎで喉に通らなかったためウィダーインゼリーを常飲していました。

ゴミは会場で捨てられないので、ビニール袋はお金を出して買っておいた方がいいです。

2.ひざ掛けNG/上着は椅子の下

ひざ掛けを必要とする際は、医者の許可証(!?)が必要みたいです。
厳しい試験官はNGですが、優しい試験官はひざ掛けOKにしてくれたりします。
私は、極度の寒がりなので考えた結果、腰に巻けるひざ掛けを購入してずっと巻いてました。注意はされなかったです笑

こんなスカート↑

また、上着やコートは椅子にかけられないです。因みにカバンも机にかけられません。
椅子の下に置きます、少し汚れてしまいますが2日間だけのイベントなので我慢しましょう。

3.シャープペンシルNG

これも謎ですが、厳しい試験官だとNGです。
絵柄も何も書かれていない鉛筆を用意しましょう。
もし、シャープペンシルしか持って行ってなかった場合「シャープペンシル1本だけ」で戦うことになります。
鉛筆は何本出してもいいのに…謎ですね

4.定規NG

基本は定規NGです。ただし、3回試験を受けた中で1回だけ、定規を用意しろと国家試験側から言われたことがあります。その時は定規は出してOKです。(結局どこに使うのか試験時間では分かりませんでした。)

5.ボールペンを忘れるな

住所や名前を確認する時間があって、ボールペンが必要な時間が出てきます。
鉛筆と消しゴムだけではダメです、ペンケースの中身は「鉛筆数本、消しゴムいくつか、ボールペン、シャープペンシル1本」で臨みましょう。

6.トイレの行列が長い

トイレの列が長すぎます、女も男も並びます。
また、意外と休憩時間はタイトです。
トイレにそこまで行きたくないな、と思うなら無理していかなくていいと思います。
なぜなら「試験時間中でもトイレに行ける」からです。もちろん試験官に見張られていますが、並ばずに入れます。

緊張強いの私は、行き詰まりすぎるとトイレに立ってました。
少しだけ気分がかわります。

7.(女性向け)生理用品を持って行け

緊張&重圧に弱い私は、3回とも試験中に不正出血しています。
中学受験の第1志望受験時、急に生理になった時から何時でも肩身離さず生理用品を持っていたため事なきを得ました。
プレッシャーに弱いと思う人は持っていた方が試験中に余計なことを考えずに済むと思うので、おすすめしておきます。

8.腕時計を持っていけ

机における小さい時計や、腕時計を机の上に置く人もいますが全てNGです。
腕時計はしっかり腕にはめて試験に挑みましょう。
出来れば2本あればいいと思います、寒いので時計が狂って電池切れを起こすパターンあります。

腕時計はしっかり持って来ましょう。部屋によってはなかったり、ましてや厳しい試験官だとなぜかわざわざ外します。ここまで来るといじめですね。

9.自分のペースを忘れずに

自分のペースを崩さないでください。

現役の時、私の1つ前の人がひざ掛けやシャープペンシルについて試験官と激しく口論していたのをみて、パニックになりました。
(本当は口論するくらいのメンタルが必要なのかもしれませんが…)

そして2回目は、自分の解けるところから解いていくという今までやったことない方法でやったらマークがズレていきパニックになりました。

最後の3回目は、誰にも流されず自分のペースで解いたところ合格しました。

今までやってきたことと自分を信じて、受けるしか道はありません。
色んなものに流されすぎない方が身のためです。

最後に

試験会場は色々と事件がつきものです、何が起こるか分かりません。
前の人が試験官と口論する人かもしれないし、泣きながら試験を解いている人がいるかもしれないし、はたまた寝ている人もいるかもしれません。
かくいう私も泣きながら試験を解いていました。
3回も国家試験は受けるものではありません。さっさと合格してさっさと自分の道を確立させましょう。





いいなと思ったら応援しよう!