プラグについて
今回のお話は、KT100エンジンのプラグ全般のお話です。
僕の地方レースでは、プラグ使用規定がないのでレギレーション指定がある方は参考にならないかもしれません。
まずプラグと言っても、いろいろと種類があります。
イリジウムプラグ、白金プラグ、レーシングプラグなどたくさんあります。
電極が突き出したタイプ、突き出してないタイプなどあります。KT100エンジンでは、ほとんどの人は電極が突き出したタイプを使っていると思います。
そんな中から、プラグどれを選ぶか?
答えは、エンジンパワーが上がるプラグを選ぶのが普通です。
それは、果たしてどのプラグですか?
ここから先は
656字
/
5画像
¥ 100
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?