見出し画像

尾形家の「あんこう鍋」をミニチュアで再現しました!


こんにちは!フォゼ神の僕、サリーです。今回は、尾形さんの好物「あんこう鍋」をフォゼ尾ちゃんサイズでリアルに再現したミニチュア作品をご紹介します!制作のこだわりや秘話を、写真とともにお楽しみください。


1.3Dプリンターで形からこだわる

まずは鍋の形をモデリングすることから始めました。フォゼ尾ちゃん用の一人鍋をイメージしながら、原作に忠実に作りました。

3Dプリンターで作った鍋は塗装を重ねることで、まるで本物の鍋のような質感を実現!


2.あんこう鍋の具材も完全再現!
次に取りかかったのは具材作り。樹脂粘土を使い、あんこうの身や肝、ネギや春菊などを一つひとつ丁寧に作りました。

特にあんこうの身は、原作の鍋の描写を何度も見返しながら色合いや形にこだわりました。


4.湯気が見える!鍋の汁のリアルな演出

仕上げに、鍋の汁をレジンで再現。特殊な加工を施すことで、ぐつぐつと煮立つ泡がまるで湯気を感じさせるかのように表現されています。

まさに、原作の世界から飛び出してきたかのようなリアルさ!写真で見るだけではなく、実物を手に取ると、その精密さにきっと驚いていただけるはずです
この作品は、非常に手間と時間がかかるため、多くは制作できません。



2025年1月初旬に数量限定で通頒を予定しています。実際に見ていただくと、そのリアルさや手作りならではの温かみを感じていただけると思います。ぜひ、このあんこう鍋をあなたのフォゼ尾ちゃんと一緒に楽しんでください!

BOOTHショップの準備中です。
フォローして開店をお待ち下さいね。

いいなと思ったら応援しよう!