ランプの魔人に願い事
アラジン。
物語はさておき、小さい頃から大人になるまでアラジンの物語にふれる度に考えること。
「自分なら3つの願いを何に使うか」
よくある願い事トップ3はきっと
不老不死
大金持ち
モテモテ
おおかた、地位、金、名誉と命に関する願い事が大半だと思われるんだけども、大人になる程叶えた後のことを考えられるようになって、願いを叶えるっていうことが手段で目的になってしまうと、その願いの先にある大原則
「幸せになる」
が崩れてしまうように考えてしまう。
お金持ちになるのは衣食住や三大欲求を叶えるのに1番現実的で想像がつきやすくて容易だからけど、お金を持つことで出来た時間を娯楽に注ぎ込んでもいいところ10年持ちそうにない自分も想像ついてしまうのだ。
だからきっと大原則の幸せになるを叶える考え方は、楽しめるものが多い人生、程よい試練と大きな達成感。
となると、、、
ここから先は
998字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?