
BW&WDW旅行10日間⑧〜マジックキンダム〜
前の記事はこちら↓
WDW2日目はマジックキングダムへ。
それでは早速書いていきます✏️
立地
まずは立地について。
位置関係を全く知らなかったのでびっくりしたのですが、マジックキングダムに行くためにはモノレール or フェリーに乗る必要がありました。
タクシーでマジックキングダムをお願いすると、他のパークと同じようにロータリーにつけてくれるのですが、そこからさらに乗り物に乗る感じです。
私たちはモノレールで向かいました。
ちなみに荷物検査はモノレールよりも前で行われていました。
写真を見返してみると8:30くらいにモノレールの駅近くに着き、8:50にはマジックキングダムに到着していました!

バーチャルキュー
エプコット同様にバーチャルキューが導入されているため、この日も参戦。
対象アトラクションはトロンです。

取得した時点で予定時刻が何時ごろだったのか忘れてしまったのですが、写真で振り返ってみると実際に並び始めたのが12:30頃だったようです。
7:00ジャストに参戦してこの時間なのでやはり皆さんチャレンジしているようですね‥
ちなみに!
このアトラクションは荷物を全てロッカーに入れなければなりません。
ロッカーの鍵はマジックバンド‥ですが私たちはスマホでチケットを扱っていたため鍵がかからず。
近くにいるキャストさんにカードキーを借りました。
乗り物自体には小さなポケットが1つだけついており、それが結構不安な構造だったのですが遠心力?で無事なようになっていました。
アトラクションはとにかくハイスピードで駆け巡る感じ!
最高に楽しかったのでお勧めです☺️
ジーニープラス
マジックキングダムはアトラクションがたくさんある!ということで、ジーニープラスを購入しました。
こちらは東京にはないシステムで、「ジーニープラスを購入するとFPを取る権利を得られる」というもの。
FPのシステム自体は同じで、取得から2時間後かその取得したパスを使った後に新しいパスを取ることができました。
価格は4700円ほどでした。
どれくらい列をショートカット出来るのだろうか?と思っていましたが、想像以上に進む!!
また、アトラクションだけでなくグリーティング等にも使うことができるのでありがたかったです。
1パーク1日ずつしか行く時間のない方には購入をお勧めしたいです!
反対に、2日以上行く方はそこまでジーニープラスにこだわらなくても良いかな?という感じです!
私たちは購入して良かったと思っています🧞
メモリーメーカー
ジーニープラスと同様にオプションで購入できるのがメモリーメーカー📷
こちらは、カメキャスさんが撮ってくれた写真やアトラクションで撮影された写真、グリーティングで撮影した写真‥の全てがダウンロードできるものです。
価格は11000円。
私たちは2人だったので1人当たり5500円でした。
ちなみにメモリーメーカーには種類があります。
・Memory Maker One Day $75
・Memory Maker $210
・Memory Maker (Advance Purchase) $185
上から1日のみ、30日間分(購入日から利用可能)、30日間分(購入後の3日後から利用可能)の3種類です。
このうちの1dayを選びました☺︎
(人物写真しかないのでここでは載せませんが‥)使ってみた感想を!
たくさん写真を残したい人にとっては天国みたいなシステムです!!!!
日本のパークと違ってとにかくカメキャスさんがたくさんいるんです。
50メートル圏内に2人以上いるんでは?というエリアもたくさん。
だから、全然写真撮ってもらえない‥ってことにもならないし、撮ってほしいと思ったところにカメキャスさんがいないということもありません。
私たちはジーニープラスと同様に、買って良かったと感じています📷
Happily Ever After
私がWDWに行きたかった最大の理由、それはこのショーを見たかったから!!!!
無事に開催されて本当に良かったです。
私たちは2時間40分前くらいから地図の赤い星印のところで場所取りを始めました。

いろいろな口コミを見てみると、他の人の頭が邪魔にならないポジションは花壇の後ろ!と皆さんの意見が一致していたので、私たちもそれに倣って花壇の後ろへ。

始まる前の景色はこんな感じ。
確かに誰の頭も邪魔になりません!
ちなみに、1時間くらい前までは2列目に人が来なかったので、最前にこだわらない!という方はそこまで構えなくても良いのかもしれません。
私はなんとしても、完璧なポジションで見たかったので待たせていただきました。
ショーが始まってみると‥こんな感じ!
プロジェクションマッピング、パイロ、音楽‥全てが素晴らしすぎて涙が止まりませんでした。

このショーを見ないと死ねない!くらいに思っていたので、本当に幸せな瞬間でした。
ちなみに、終演後はとにかく道が大混雑。
1mmずつしか進めないんじゃないかというレベルで全く前に進めませんでした。
体感的にはパークにいる人全員が城前に来たのでは?って感じだったので、混雑が嫌いな人はショーを見ることを諦めることをお勧めします😂
この日はこれでおしまい!