
Photo by
wakana_design
骨格診断って難しい


骨格タイプって大まかだと3タイプに分けられます、ウェーブ ストレート ナチュラル ですね
骨格理解できると着る洋服やパネル撮影時のドレスで自分に合ったものを選べるわけです、より自分を良く見せる方法を知ることで集客につながる、いい循環ですね
日本人女性はウェーブの方が多いと聞きます、くびれがあり胸元はあまり肉付きが良くない というより上半身より下半身にお肉がつきやすい感じですね。華奢な印象が持たれやすい骨格です。
ただくびれがある体型は女性らしさが出やすいですし、太ももやお尻の筋トレをしっかりすること、有酸素運動を取り入れることで体のラインを綺麗にしやすくなります
骨格ナチュラルは骨が太い方が多いです、カリッカリな韓国アイドルのような体型に近づけやすいのはこの骨格タイプの方かと思います。鎖骨や膝の皿がはっきり出ていてすらっとした印象が与えられます。手足も長くモデルさんのような体型の方が多いです。
骨格ストレートの方はいわゆるメリハリボディで、筋肉もつきやすい方が多いです。横から見た時、他の骨格タイプの人より分厚く見えてしまうのがネックかもしれません。筋肉がつきやすいので、ダイエットの時は有酸素運動をメインにすることをおすすめします。
自分の骨格がわかると似合う服がわかる、そうなるとお客様とあった時の第一印象も良くなります、チグハグじゃない方が可愛いに決まってますから。
自己診断で自信がない方は診断してくれるサロンさんにいくのがいいと思います!