![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109395214/rectangle_large_type_2_862f7a94dcac7be70b5b74050bea1012.jpeg?width=1200)
車で走れる砂浜
こんにちは!
今回ご紹介させていただくのは車で走れる砂浜です。
車で走れる秘密は
秘密は砂の大きさにあります!
千里浜の砂は一粒ひとつぶが約0.2ミリメートル。
同じ大きさのきめ細かい砂が海水を含み、固く引き締まることから
ノーマルタイヤでも四輪駆動じゃなくても、走行可能なのです。
(ダイラタンシーという現象が起こっているようです。)
千里浜なぎさドライブウェイ通行心得
白い部分に注意
白い部分に注意
![](https://assets.st-note.com/img/1687917741318-hZXn8P9eSX.png?width=1200)
1.砂や波の状態をよく見てドライブすること。
砂が乾いて白くなっている所を走行すると、タイヤがはまってしまうことがあります。
波打ち際に入って停車すると、タイヤがはまってしまうことがあります。
タイヤがはまって動けなくなったら、JAFや近くの人に助けを求めてください。
道路標識
交通ルールを守ってドライブを
![](https://assets.st-note.com/img/1687917753904-uILJTfn69R.png?width=1200)
2.速度を落としてドライブを楽しむこと。
砂浜をお散歩する人やサイクリングを楽しんでいる人がいますので、速度を落とし、十分注意して運転してください。
砂浜の幅が狭くなっているところがあるので、事故のないよう、譲り合って走行しましょう。
海水浴シーズンには、道路標識が立てられ、臨時交通規制(速度・追越しの制限)がかかりますので、道路交通法を守って運転しましょう。
千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ
普通自動車はもちろん、観光バスも走れます。
水平線に沈む夕日は絶景です!
羽咋市で一番オススメの観光スポットです!
![](https://assets.st-note.com/img/1687916975250-mHeaUfYTjG.png?width=1200)
千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイは、全長約8キロメートルの砂浜ドライブウェイ。
自動車はもちろん、バスやバイク、自転車でも、砂浜を走行できます。
波打ち際のドライブの爽快感、一度体験すると病みつきになりますよ!
石川県羽咋市です!
爽快です!