認識を広げる。
宇宙意識
宇宙経営
宇宙ミーティング
私たち楽読界隈では
『宇宙』と言うワードは日常的。
でもいまだ
宇宙=あやしい
宇宙=難しい
宇宙=遠い世界
世の中の認識はこちらの方が大きいのかな。
でも、思い出して。
60兆個の細胞から成る私たち人間の
1つ1つの細胞にもし意思があったとして
私たちも宇宙もしくは
もっと壮大な何かの
一つの細胞のような存在では「ない」と
言い切れるだろうか?
ということを。
彼ら細胞の1つ1つが、「私」という大きな生命体の存在を維持している。
彼ら細胞の生死循環が「私」という生命を維持し
そして間違いなく「私」の状態が、彼ら細胞の生死を左右している。
「私」の命は彼ら細胞から見たら途方もなく長い。
私たちも何か大きな大きな生命体の
そんな存在では「ない」と、言い切れるだろうか。。。
認識を広げる時。
認識を改める時。
『地球』という生命体は
宇宙の奇跡の軌跡。
『地球』もまた宇宙の一部。
ならば
人間は宇宙の小さな小さなカケラ、細胞の1つ?
こちらの動画オススメです(^^)
明らかに『何か』見えない力を感じざるを得ないと思います。
知識ではなく認識。
認識を広げよう。
楽読とは?
→楽読刈谷駅前スクール
ミキティの生き方情報源!
→オンラインサロンEART LIFE LABO
YouTubeチャンネル開設しました(^^)
→日常ミステリーハンター ミキティチャンネル!