私○○なんです。 の言葉を気にしておく
私が今まで人と会って話してきた中で、会って間もない頃に相手が主張してくる「私、僕、○○なんですよね。」みたいな言葉。
聞いてもいないのに、突然言ってくる言葉です。
私のこれまでの統計だけど、この主張してくる言葉.. 実は逆だったー!って事が多々あったんですよね〜。
なので、会って間もない頃に何かしら言ってきた時、ん?実はそうじゃないって事なのかなと思うようになりました。
言われた言葉と実際
今までに実際に主張してきた言葉と、実際どうだったかをまとめました。
「私、完璧主義なんですよね〜」
仕事が超適当で、学んで頑張ろうという努力もなく。。ほっとくと勝手に手抜いて作業してたり..でした。みんな呆れ顔。。
「A型なのでぐちゃぐちゃ(物が散らかってる)なの耐えられない」
机の周りはいつ見ても物だらけ。
「口堅いから」
ポロッと秘密ごとを言われて、言わないでって言ったでしょ!って言ったら、はっきり言ったわけじゃないしと。。え!?
そういやあ、色んな人の情報私に言ってくるけど、きっと私も言われてるのね〜。
みたいな感じです。
最近だと、「聞くのが得意」と主張されてる方がおられましたが、聞くのが得意ってなかなか言えないし、この言葉ちょっと気になると思ってたのですが、最近ではやはりその辺突っ込まれてるようですね。
聞いてくる言葉と後々..
恋人とかでもですが、初めに何か聞いてくる事ってありませんか?
今度は逆に、聞いてくる言葉です。
これも後々、そういうことだったのか!と思いました。
なので、これも私ちょっと気にしてます。
実際の質問と後々の結果?です。
「浮気とかって無理な方?」
こう言ってくる人、実際かなり怪しかったですね!
「嫌な事とか変えて欲しい事あったら言ってね」
実際言うと、他の責任って言ったり、なんでそれがダメなの?みたいな感じで直す気なしでした〜!
「僕、全然怒らないんです」
表でいい顔してただけで、実は全然違った。。
「ふられた事ある?」
振られて過去かなり落ち込んだことがあるようで、こちらが別れたいと言うのを察知して、先に言われまいと自分から言ってきます。
なんで主張するのだろう?
私の中では2パターンあって、
完璧主義や綺麗好き、口堅いのが、その人の中では浅いとこで出来てると思ってるパターン。他の人から見ると、それ出来てるって言わないよって感じです。
実はそうじゃないから、バレないよう初めに主張しとくパターン。
この1と2のパターン半々ぐらいだった気がします。
2のパターンは計算高く、嘘つけるタイプなんだろなと思います。
聞いてくる言葉の方は、過去それで揉めたことがあるとか、そう言う経験があったって事で、聞いてくる気がします。
でもどちらも、付き合いが長くなっていくにつれ、徐々に分かってくる事なんですけどね〜。
まとめ
こんなこと書くと、相手の言ってることを信用できなくなりそうだけど、そもそもあまり主張してこない人は、ちゃんと出来てる人や、嘘をつかない人が多い気がしました!
でもこれは私の経験してきた中での統計なので、参考程度にでもしてもらえれば!
自分では、初めて合う人の時に結構この聞いてもいない主張を気にしてます(笑)
これから新しく春を迎えて、新しい出会いもたくさんあると思うけど、ちょっと初めに言う言葉を気にしとくのも良いかもしれないですよ♪
めずらしくちょっと堅い記事を書いてみました〜。
See you〜🐥