![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90841615/rectangle_large_type_2_1d8a0066d5bcada2bd9c6a6e26193957.jpeg?width=1200)
100均のジョイントラック
キッチンにあるスチールラックなのですが、ずいぶんサビサビに。
![](https://assets.st-note.com/img/1667997213987-Lz7Cfgkeaf.jpg?width=1200)
掃除したりもしてたのですが、ここまでサビサビになると掃除も大変だし、そろそろ買い替えようかな。
ちょうど良いサイズだったので、同じくらいのを探してみるもなかなか見つからない。
そうだ!サイズが決まってるのではなく、自分でサイズが決められるのだったら良いのがあるのでは?
と思い付いたのが100均!
100均に確かあったはずなので、さっそく言ってみることに。
ダイソーのジョイントラック
ダイソーにあったはずと大型店のダイソーに言ってみると、シルバーだけではなく、ブラックもあった。
汚れも目立たなそうなブラックにしてみようかな。ちょっとシックな感じになって良いかも!
サイズをメモしておいたので、それに近いもので揃えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667997611997-Eic7w9x9pa.jpg?width=1200)
棚は45cm×25cm
ポールは47cm
棚2つとポール4本、固定用の部品2セット(4つ入り)。
![](https://assets.st-note.com/img/1667997919934-x2EyQeGcDB.jpg?width=1200)
全部で1500円もいかないです。安い!
組み立て
前のラックと組み立て方は同じなので、同じように組み立てていきます。
前のラックの1段目の棚の高さと同じくらいに、固定用部品をはめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1667998056687-cG9L6T4H4U.jpg?width=1200)
パカっと開けて、中の凸部分のところにポールの溝がはまるようにしてはめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1667998161618-saque6vAgx.jpg?width=1200)
ちゃんとはめましたが、若干浮いてますね。
ポール4本とも同じ高さに固定用部品をはめたら、そこに棚の端の穴を部品にかぶせるようにしてはめます。2段目も同じようにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1667998560794-Sq6RR0NixF.jpg?width=1200)
完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1667998283760-MmJIZ7LQh9.jpg?width=1200)
ブラックなので、スタイリッシュな感じも!良いです!
前のと比べても、ほぼ大きさが変わらないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1667998671020-ZSBbQ44XPR.jpg?width=1200)
脚の部分だけちょっと違うかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1667998766592-2IBPaYAdDQ.jpg?width=1200)
前の方が広い円の脚なので、安定しそうだし付け替えてしまおうかと思ったのですが、錆びてていくつか取れなく、結局元から着いてる方で使ってますが、普通に安定しているので、これで大丈夫でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1668002752736-zf8vEmPJzi.jpg?width=1200)
タオル掛けがホワイトだったけど、ブラックとホワイトなので、そんなに変な感じにもならなかったです。
感想
本当これで十分!かなり満足してます!
見た目良し!お値段も良し!
組み立ても簡単なので、小さめのラックが欲しい人にはおすすめ!
大型店だとシルバーだけでなくブラックも売ってたりします。ホワイトも見かけた気も?
組み立てた商品で理想のサイズが売ってない時も、サイズが選べれるのは良いですね!
See you〜🐥