意外と〇〇だった。色んなお部屋に実際に住んでみて
引っ越しネタが続きますが、何回か引っ越しを繰り返して、こういうお部屋はダメだった。意外と良かったなどあったので、良ければお部屋探しの参考にでもして下さい。
新築の部屋
新築が良く、新築の部屋にも何度か引っ越したのですが、やっぱり新しいだけあってキレイなのは嬉しいですね!
初めての入居者になるので、住んでみたら何か使えないみたいなトラブルもあります。
私の住んだところはネットも使える部屋でしたが、何故か全然繋がらず…。
簡単に繋がるものじゃないのかなと奮闘してましたが、無理だったので問い合わせてみると、私の部屋の縦の列の全部屋が配線ミスでネットが使えなかったとの事。
数日して直してもらいましたが、試せてないが故にって事もあります。
新築でも管理会社がしっかり掃除してるとこはそのまま保たれますが、あまり掃除しないとこだと、けっこう共用廊下に砂とか溜まってきたりしてました。
家賃は高いイメージですが、分譲マンションだと、新築の方が借りるの安かったり。
そんなにすぐ家賃は下がらないので、新築からしばらくは同じ値段ってところも多いと思います。
前に一人入居者があった部屋
正直一人くらいだと新築と変わらない感じでしたね。タバコを前の人が吸っていたか吸ってないかとかで、変わってくるとは思います。
築35年くらいの部屋
とっても頑丈な感じでした。
この頃は、もしかしてしっかり作られてるのかなとも思いますが、鉄筋コンクリートで、騒音や足音もほぼ聞こえないし、部屋で大音量で音楽聞いても、なんなら楽器弾いても苦情も1度も来なかったです。
試しに外から聞いてみても、全く音が聞こえなかったです。
築100年超え
こちらは、私が住んだのではなく、知り合いが借りてた田舎の木造の一軒家で、家賃3万ほど!割と広く、何部屋もあるとこで、泊まりに行った事があるのですが、出ました…。
お化け👻
寝てる時に、隣の台所あたりで走ってる音がするんですよ。もちろん誰もいないです。
別の日になんの音?っていうようなギー ガガーッと大きい機械の音がして、寝れなく起きていて、ガラスの扉を眺めてたら、何故かばあーっと赤く光ったんです。
周りに工場もないし、赤く光る電気をつけるような若い人も住んでないし、あまり古いとこは、何か住み着いてるのかなーとも思ってしまいました。
デザイナーズマンション
デザイナーズマンションは、やっぱりオシャレだし、物件見る時もテンション上がっちゃいますよね!
私も、テンション上がると決めちゃうとこもあり、デザイナーズマンションも何件か住みました。
ホテルルームなお部屋もあって、玄関とトイレのドア、お風呂は木目調。洗面台は丸型と、とってもオシャレでした。
始めっからこんなオシャレだと、インテリアとかにも凝りだしちゃいましたね。
もちろん、こういうお部屋だとシンプルにしとくのが、本当ホテルみたいで良いです。
コンクリート打ちっ放しの部屋
床と、部屋の側面以外コンクリート打ちっ放しの部屋にも住みました。
実はちょっとした憧れだったり。
打ちっ放し専用のフック?もあってとってもオシャレ♪
コンクリート打ちっ放しは、スタイリッシュに見えるので男の人にも人気です。
でも、住んでいてデメリットもありました。
コンクリート打ちっ放しの部屋のデメリット
鉄筋コンクリートなのに音が響く。普通の壁紙がある壁の方が音を吸収しやすいのかもしれません。下見の時にも音響くのは感じて、物を置いたらマシと不動産の方も言ってましたが、やっぱりけっこう響きました。
床下暖房が入ってるフローリングのおかげで、足音はそんなに聞こえませんでした。
床暖がなんであるかと言うと、打ちっ放しの部屋めちゃくちゃ冷えます!窓も多かったのもあるかもしれないけど。
床暖なかったら、本当寒すぎて冬は毛布にくるまってなきゃムリなくらい。暖房と床暖とダブルでやっと暖かくなる感じです。
床暖も寝る時に切っても、余熱で少しの間暖かいので、それは嬉しいですね。ちなみにガスの床暖でした。
その分、夏は少しだけ涼しい気がします。
寒い以外に嫌だったのは、湿気!
通気性が悪いからか、本当に湿気がすごい!
梅雨の長い今年は、外出する時はドアを閉めきっていたのですが、壁のいたるとこにカビが生えました。
オシャレなとこなのに、いっぱいカビ生えてるとかショック💦
お風呂場も、コンクリの上にペンキが塗装してあるだけで、
お風呂の後、乾燥・換気してもなかなか乾かず、
結果下の方のペンキがベロベロめくれてきて、全然オシャレじゃない感じに。。
水ハケがかかせないし、その後タオルで拭いたりと中々手間がかかります。
玄関がない、海外っぽいフラットなところもありますが、
入り口で靴脱いでスリッパに変えてましたが、砂ぼこりがそのまま部屋に入ってきてました。
会社がマンションの一室だった時は、打ちっ放しの壁と土足でいけるタイルの床でしたが、声がドアの外まで丸聞こえなのと、靴のままだったので足音もよく聞こえて、しょっちゅう下の部屋から苦情が来てました。
あと、こちらの部屋も極寒でした。
フローリングだと、クッション性のある少し柔らかい素材のものがあり、そちらは足音気になりませんでした。
オシャレな分、簡単な作りにしてるところもあるので、ちょっとめんどくさかったり、不便なとこもあったりします。
きっとオシャレで、しっかりしたところもあると思いますが、お値段は高いかも!
マンションの階
これ、私が経験して感じた事ですが、5〜7階 ベランダにハト来ます…。
低くもなく高すぎくもなく、巣を作るにはちょうどいいのでしょうか(笑)
これがかなりやっかいで、ハトとの奮闘記もあるので、それもそのうち記事に書きます。
角部屋・離れてる部屋
角部屋は、隣り合う部屋が少なかったりとメリットがあります。
私も壁一枚で隣りの部屋っていうのが苦手で、角部屋か離れてる部屋ばかりです。
離れてる部屋は、真ん中の通路に面した部屋の事が多いのですが、通路が外に面してる場合、部屋の周りが壁一枚で外な状態になり、これまた寒い!
この離れの部屋に住んでた時も、寒すぎて暖房だけでは耐えられず、電気カーペットを使ってました。
日が当たらない部屋
私、1番住みたくないと思ったのは、これかもしれません。
日がガンガン当たって暑い!とかもあると思いますが、
日が当たらない部屋にいた時、何だか調子が出ないというか、
やる気がなくなって行く感じがしました。
知り合いの話ですが、1軒家で、その前に大きいマンションが立ち、
それから次々と家の人が病気になっていて、日が全く当たらなくなったのが、良くなかったんじゃないかとも言われてました。
思いの他、日当たりって大事なのかもしれませんね。
ちょっと部分ごとにも↓
付属の冷蔵庫
たまにある四角のちいさな冷蔵庫。
いちよう氷が作れる小さなスペースがあるのですが、ギリギリ氷は作れるものの、アイス入れると溶けるし、霜がすぐついて、気付くと3〜4cmついてました。
それが邪魔なせいで冷蔵庫の容量がなくなっていくっていう..
霜が溶けるまで、放置して待つのも水が垂れてきて都度タオル変えたりと大変で、思いっきりキリと金槌とで叩いてたら、ガスの線みたいなとこに穴あけて、プシューと空気抜けて壊れました…。
なので、私的にこの付属の冷蔵庫ならいらないですね。2ドアの冷凍庫が付いてる冷蔵庫が絶対いいと思います。
コンロ
電気式の丸いコンロは本当壊れやすく、となりの部屋の子も壊れたらしく、その上にIHのプレートをのせて使ってました。
火力が強いガスが一番ですね!今は安全装置が付いてるものが多いです。
お風呂
床の素材によっては水で濡れてると、すごく滑るものもあります。
シャワーのヘッドによって最近は細かくシャワーが出てくるのもあり、私は個人的にはそれが好きかも。
別で買って取り替えてもいいですけどね。
あと、古いとこでよくある温冷分かれてる水道のハンドルは、ひねり加減が難しく、たまに熱湯出てきてあつっ!てなったりしますね。
温度で調整できる一つのハンドルがやっぱり楽かもです。
トイレ
特に変なトイレはなかったのですが、自動で流れるトイレになれると、他のとこで流すの忘れるかもなんで要注意ですよ(笑)
ベランダ
ベランダに洗濯パンがあったところに住んだのですが、向かいの部屋のベランダと向かい合わせで、凄くイヤでしたね。
こそこそ、洗濯物を出し入れしていました。
洗濯機が壊れかけててうるさかったので、ちょっと近所迷惑だったかもしれないです。
私が洗濯しだすと、カシャンと戸をしめる音がしてました。
ベランダがない部屋の時は、浴室乾燥で乾かしてましたが、やっぱり電気代もかかるし、乾きも悪い気がしましたね。
シーツも干しにくい。
宅配ロッカー
これめちゃ便利でした。
家にあまりいない人にとっては、宅配だとなかなか受け取れなかったりするのですが、帰ったらロッカーに荷物が入れてあるのでとっても助かりました!
住んでみてわかる事って本当たくさんありますね。
意外と良い!と思ってたより。。と。
良ければお部屋決めの参考にでもして下さいねー。
また、思い出したら追記します!
では、
See you〜🐣