![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69964876/rectangle_large_type_2_659e272a517f8e6bf5c6fca83573bdc3.jpeg?width=1200)
エヌドットカラー ブルーアッシュレビュー
美容院で染めたカラーが色落ちしてきたので、カラーし直そうかな?
でもまた感染が爆発してきてるし、1月2月寒くて外もあんまり出ないんじゃ。
結局高いお金出して染めても、外に出ることなく終わりそう。。でも自分ですごい気になる!どうしよう??
考えた結果、春まではセルフカラーで繋ごうってことで、今回はセルフカラーすることに。
色々自分でカラーを試してきましたが、色味的にくすんだブルー系にしたかったので選んだのが、こちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1642232155771-zrEybvdDYy.jpg?width=1200)
ナプラ エヌドット カラー
青色系でかなり理想的な色合いが何種類かありました。
私はその中でブルーアッシュの10に。
色落ちも考えて、少し濃いめのくすんだ青色にしました。
このヘアカラー、別売りのオキシと混ぜて使うものなので、セット売りされてたものを購入。
セットのオキシはアミノクシー6%になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1642168045190-Ywu4J2JWl5.jpg?width=1200)
セルフヘアカラー
顔まわりに色付き防止にクリームを塗って、百均で買った毛染めセットのケープとイヤーキャップ付けます。
使い方通りに、4ヶ所ほどブロッキング。
![](https://assets.st-note.com/img/1642169228498-wGpeju9c07.jpg?width=1200)
カラー剤を出します。
ブルーアッシュカラーなのに中身は白い!
![](https://assets.st-note.com/img/1642166845184-L1dvT6wfed.jpg?width=1200)
説明書通りに液を混ぜます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642167947005-MXLo4aPBJ2.jpg?width=1200)
オキシを混ぜることで化学反応が起きてなんちゃらで… ヘアカラーとして使えるらしいのだけど、混ぜてみても白い。
![](https://assets.st-note.com/img/1642166858244-SIyCpYTg4x.jpg?width=1200)
本当に染まるのかな?
百均セットのブラシにカラー材を付けて塗っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642167047827-WR2wmmwgqk.jpg?width=1200)
襟足から順に染めていきます。
白色が青紫っぽくなってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642167024362-9cngA2cK7x.jpg?width=1200)
多めに髪をとって塗ると表面だけに液がついて、束で固まっちゃう感じになるのでその中が染まってなく、その髪の束を裂いてまた塗って馴染ませました。
髪が多いのでブロッキングをもう少し細かくすればよかったです。
使い切りサイズで、ボブの髪多めの私でギリギリぐらい。もう少し多めに塗りたかったので、もうちょいだけ量欲しかったかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1642166918398-4jro7fylWz.jpg?width=1200)
ドキドキ洗い流し。
お湯で液が取れるまで流して、その後シャンプーとコンディショナーしました。
きれいに染まった?
髪を乾かしてみると、すごい綺麗なブルーアッシュに!
![](https://assets.st-note.com/img/1642167212112-6fukJy1xsW.jpg?width=1200)
多少色ムラはありますが、見本通りな理想的な色!
しか〜し!
染める前に、プリンになってたとこを馴染ませようと、セルフでちょっとだけ細くブリーチでメッシュ入れようとしたのですが、結局メッシュが太すぎて、普通にプリンの黒色が茶色に上がっただけになってしまいました。
そこが青が濃いめにのるのかな?と思ったら、結果茶色い部分はあまり染まらず、茶色→青っていう変な感じの逆プリンに!
これだったら、黒→青の方が自然だったな〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1642167333971-OlxcMJQsg1.jpg?width=1200)
エヌドット カラーで綺麗な色に染まったのに、逆プリン問題が出てしまいました。
不自然なので、これも自分で直すことに。
また次回に記事に書きます!
こちらのエヌドット、ヘアカラーと、ヘアカラー後に使う色落ちを穏やかにするシャンプー・トリートメントもあるみたいです。
See you〜🐥