![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58357549/rectangle_large_type_2_4a211862f23caacd38b4a99127c50a1a.jpg?width=1200)
BUYMAやる気のでない時の5つの対処方法
どうしてもやる気でない時ってありますよね。
私の場合はいつもですが‥
そんな時どうやってモチベーションをあげているのかをシェアします。
どれか1つでも参考になれば幸いです。
1、時間を決めてスタートする。
食事が終わってから、このテレビ(ユーチューブ)が終わってから、○時になったら!
そうして自分で区切りをつけて仕事を始めましょう。そうしていくうちにやる気モードに変わります。
2、休憩しない
仕事が終わって、夕食の準備して、食べて、片付けて、
座ってコーヒーを飲みながらテレビやユーチューブ見たいところですが、
動いている勢いで、バイマをしましょう。
全てが終われば、ビールを飲んでまったりして就寝〜♪今はとりあえず作業作業
3、明日の自分を考える
今日作業をしなければ、明日は2倍しなければなりません。
バイマの購入期限が切れたら、在庫や値段をチェックして必要なら価格帯を変更して‥他のバイヤーさんの出品物を
チエックして‥今日しないといけないノルマが30品だとしたら明日は60品になります。
私はこれが億劫なので毎日コンスタントに作業をしています。
4、スケジュールを立てる
休みに日、出かける用事があり平日とは違うスケジュールになる時は、午前中にあれとこれを済まして、
午後から買い物、帰宅、バイマして‥夕食を作る時間が確保できないから、テイクアウトして‥
とスケージュールにバイマを組み込みます。
5、環境を整える
やる気がなくてもとりあえずパソコンや机の前に座ります。
座ってしますと、パソコンでブラウジングしませんか?ブラウジングしている間に、
「お問い合わせきていないかな?、今日のアクセス数は?」とか出品物の確認などバイマ 関連のことが気になりませんか?
そうしている間に、バイマの作業を始めています。
たまにはやる気がなくなるというレベルではなく、たまにやる気になるレベルの私が実践している方法を皆様にシェアしてみました。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。