むかしばなし④(不定期)
「むかしばなし③」の続きです。
お師匠様の口から「アマテラスの料理番」と言う言葉が出た。
自分の神様が特定出来たらしい…。
先生が、お師匠様と見ていた本を開いて見せてきた。
「ほら、この神様が入ってるんだって。見てごらん」
「はい…(緊張)」
恐る恐る見たそのページには
「豊宇気毘売神」
という神様が載っていた。
元々よく知らないけど、初めて聞く名前の神様。
自分「豊宇気毘売神(とようけひめのかみ)…?」
お師匠様「料理の神様だな」
簡単な説明が名前の横に書かれていた。
「天照大神(あまてらすおおみかみ)の食事を専門に受け持つ神さまで、大神の大のお気に入り」
めっちゃいいこと書かれてる!マジか!
こんなありがたい神様が自分の中にいるのか!?
ただただ驚くしかない。
「いい顔(つら)している」
お師匠様は笑って頷く。
この時、左側の頬が少し温かく感じた気がした。
そして、お菓子とお茶をいただきながら、お師匠様からもう少し詳しく神様について教えてもらう事になる。
頭が再びカルチャーショックを起こし、その日はあまり眠れなかった。
【余談】
お師匠様の所にあった本は、アマゾンに中古であったので2冊(自分用と先生用)購入しました。
もし宜しければ。↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4537020288/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_eqUUBbDQ7ZP1K
続きます。