![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128723992/rectangle_large_type_2_685ea147022e85f5afd60ac8b9eb058e.png?width=1200)
Photo by
jibun_de_tukuru
確定申告してきました!!
今年の確定申告の季節が来ました
私の場合、 確定申告する理由ですが、実は投資を始めた翌年、令和4年度に株式売却で、損をしました(この件につきましては、後日にでも、お話しできればと、思います)
この年の損ですが、確定申告 することによって、翌年以降利益が出た場合や配当金がある場合に収めた税金を 還付することができます
つまり、払い過ぎた、税金が帰ってくると言うことになります
(どこかで聞いたことのあるフレーズですが…)
なので、その年以降、毎年、確定申告を行い、配当金や利益による税金を還付することになります
また、もし複数の証券口座で取引している場合は、確定申告をすることによって、それぞれの損益を通算し、払った税金を還付することもできます
損益通算するのは、その年だけですが、 繰越控除するのは、翌年以降3年間は還付することができます
今回は去年手続きを開始したので、1年目の繰越控除ということになります
手続き自体はパソコンでもできますが、念のため税務署に行って入力、提出を行いました
確定申告自体は 入力に少し手間取りましたが、何とか順調に入力することができたのですが、私の場合には外国株式の取り扱いがあり、その配当の入力にかなりてこずりました。これは自宅でやっていればお手上げ状態だったように思います。
悪戦苦闘しながらようやく入力提出が終わり、ほっと一息つきました
苦労しながら還付した今年の還付額は…
![](https://assets.st-note.com/img/1706157447419-WVDJMjpnro.jpg?width=1200)
多い金額と思うかどうかは人それぞれですが、私にとっては、大切な金額でした
苦労して入力した分、有難いです