見出し画像

みっきーのリアル登山者の端書き#861『ヤマグワの復活』

ベランダで育てているヤマグワですが、お盆休みの時に水切れを起こしてすべて落葉をしてしまいました。
また来年まで葉がない寂しい状況なのかな、と覚悟をしていたのですが、なんと早々に新しい葉を出してくれていました。

去年も同時期に落葉をさせてしまい、一年間ずっと葉が出るのを待ち続けていたので、とても嬉しく感じました。

ヤマグワ自身も厳しいベランダ環境に二年連続でさらされることで、変化することを覚えたのでしょうか。
理由はわかりませんが、嬉しい変化については全力で受け止め、自然な秋の落葉時期までしっかり育ててあげることにします。

諦めかけてたことがプラスに転じると、そのギャップはとても嬉しいですよね。

誰かを喜ばせるときは基本的にサプライズを狙うことが多いのですが、理由は同じように「予想していなかった」というギャップを産むためにあります。
アクションするときは効果を最大限に引き出すやり方を選んでみると、一層それをするのが楽しくなるように思います!

いいなと思ったら応援しよう!