![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166798103/rectangle_large_type_2_31d66e43ddbae03eb4dc02a476d0c4c7.png?width=1200)
【ORE'N】パープルファングドラゴンについて&今週(12/16~12/22)の成果
皆さん、今日も元気にORE'Nやってますか〜?
今週もORE'Nの成果発表と雑談していきます〜!
1.今週(12/16~12/22)の成果
今週の成果は......
なんと、パープルファングドラゴンとブラックライトラプトルの理想個体を入手することができました!!!!
今まで一日一回ボスの理想個体には恵まれてきませんでしたが、今週は何と二体も手に入れてしまいました!!!!
しかも、今週解禁されたブラックライトラプトル、そしてボス戦に引っ張りだこな強キャラ、パープルファングドラゴンですよ!!!
大感動......!
その反動か分かりませんが、ネオンパープルファングドラゴンは二体とも全ステ金なしでした。
まあ、合体のみ入手のキャラのステにはそんなに期待してませんので。
2.今週の雑談 パープルファングドラゴンについて
オレカバトル無印のドラゴンは、何かと特別で他のキャラに比べて一つ上の存在でした。
どこか野生的でありつつ、荘厳なイメージを持つキャラクターたちでした。
今作ORE'Nにもドラゴンたちは続投しており、初心者の心強い味方、スターリングシルバードラゴン、宝石系ドラゴンの新顔、ルビードラゴン、そして裏ボスとして君臨するスターサファイアドラゴン、どこか懐かしさを感じるドラゴン達と共に苦難を乗り越えたプレイヤー達も多いでしょう。
その中で、従来のドラゴン達とは何か異なった雰囲気を醸し出す存在、それがパープルファングドラゴンです。
今作の主人公であるミサンガの因縁であるという、ドラゴンには珍しい明確な打倒すべき敵というポジション、今までのドラゴンとは違い、どこか恐竜のような野生味を全面に押し出した様子、そして羽がありつつ地上を闊歩するスタイル。
彼(彼女)はオレカとORE'Nの世界観の差を表す要素の一つでしょう。とはいえ、パプファンもミサンガ達と同じくNEO京都とは別世界から来ているため、もしかしたらオレカキャラ達と同じ世界生まれなのかも.......。
理性のない獣のようなパプファンも実は他のドラゴンと同じく、人語は話さないまでも話の通じる理性的な存在なのかもしれません。
今回解禁されたネオンパプファンとマスターローゴンのカットインを見てそう思いました。ローゴンに説得された彼(彼女)は、沈黙を返したのです。
もしも、彼(彼女)が理性のない獣であれば、その答えは咆哮だったでしょう。
その沈黙が意味するところは未だ分かりません。パープルファングドラゴンがデメララやスミノフに従う理由が説明される日は来るのでしょうか。
それではみなさん、今週もお元気で。再来週は遂に年末年始ですね。
来週は実家にてのんびり...と行かず旅行に行かなければならない誘われたので色々見てきます。
まあ、そういうことで来週は更新するかどうかは未定です。
良い年末を!そして良きORE'Nライフを!!