見出し画像

ドイツの短期留学で得たこと!

今回は、短期留学をしたことで何を得たのかなって思ったのでそれを書いていきます。
あと、語学学校はどんな感じだったのかも少し書きますね!

まず、率直に思ったことは
意外と海外で生活できるんだって思いました。
日本食は、探す必要があって、割高にはなりますが…

そこで生活している人がいるんだから、当たり前のことなのに、生活してみないと気づかないもんですね。

今までの海外体験では、学校が連れて行ってくれたり、スーパーには行かなかったり、観光地に行くだけなどと結構行動範囲が狭かったんですよね

スーパーに行って、いろいろな発見がありました!普通に海外のスーパーって見るだけでも楽しいですよね😀

あと、そこまで現地の言葉が話せなくてもどうにかなるってことです😅
地域、国によると思いますが

海外に住むには、現地の言葉が必要だとは思いますが、レストランやパン屋さんで注文するくらいならカタコトでも全然大丈夫🙆‍♀️
スーパーもほぼ話さなくて大丈夫ですよね!

なので、自分の語学力を上げるには自分から積極的に言葉を使わないとダメってことです。
気がついたら、もう留学生終わってます…

私の顔を見れば、現地の人は観光客、アジア人って見るのが普通です👀
なので、私は初めからドイツ語で取りあえず話してみました。
それでも、英語で話し返されることもありましたがドイツ語を突き通しました笑

そうすると、少しは話す練習にはなりますね😀

ドイツ語が通じた時はとっても嬉しくて、勉強のモチベも上がります!

語学学校は、A2のクラスに入りました!
多分そのくらいだなって思ってたので特にガッカリとかはなかったです笑

他の言語もそうだと思いますが、A2からB1に上げるのが初めの難関だと思ってます!

私のクラスは、10人くらいで日本人も何人かいました。
やっぱり初級レベルだと日本人いますね😉

授業は全てドイツ語で行われました。初めの2週間は何言ってるかわかんなかったのですが、だんだんとわかるようになりますね♪

日本人と違って他国の人はたくさん話すので(質問があったらその都度口頭で話す感じ)自分も発言しなきゃっていう気持ちになります。
でも、やっぱり話すのって難しいですね😓

基本は教科書に沿って、練習って感じでした。あとは、授業の初めに前日の単語の復習がありました。宿題もありましたが、少し🤏

単語はやっぱり覚えていく必要があるので、その都度ノートに書いてあとで見直すって感じにしてました🗒️

授業のほかに、アクティビティがあって週末には電車で遠出したり、ビール工場行ったりしました🍺試飲で瓶ビール5本くらい出てきました笑

他の国、レベルの人たちとも交流できました。ドイツ語話したいけど、レベルが違いすぎて話せない、英語話したくないけど英語話さないと会話できないっていうもどかしさがありました笑

英語はいつでも話せるけど、ドイツ語を話せる環境にいることは少ないので…

1ヶ月半ドイツに行って、ドイツ語が話せるようになったのか??
行く前よりは話せるようになった
けど、維持していくのが難しいですね😓
独検は勉強して2級を取ることができたのですが、やっぱりGoethe受けないとって感じですね。高いし東京までまあまあ時間かかるっていうのも難易度あり

とっても簡単な日常会話ならできます。
結局、日常会話程度なら簡単な単語でなんとかなるんですよね。ネイティブと同等ではないですが、そんなに難しい単語を使わなくても話はできますよね(日本語、英語もそうじゃないですか?)ということを最近気づきました。

てな感じで、ドイツのお話はこれにて
これからはオランダ🇳🇱の留学生活についてシェアしていきたいと思います♪

もし興味があったら次回も読んでください!
読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?