
加賀山代プチ旅
9月4日,5日にかけて,北陸大学d-labのメンバーでゼミ合宿が開催されました。合宿先は石川県加賀市にある,セミナーハウスあいりすで行われました。合宿では3,4年生合同で各々のプロジェクトや卒論の中間発表をしました。そして合宿の合間に僕たちゼミ生は,加賀の町中を探索しにいきました。このブログではその散策した先々のことを書いていきます。


今回僕たちが散策した場所は,加賀の山代温泉地域です。町の至る所に足湯や温泉がありました。そしてなんといっても山代温泉は古総湯が有名です。僕たちのグループは古総湯にお邪魔しました。
入浴料は大人1人500円でした。いざ大浴場に入ってみると,ステンドグラスに覆われた浴場がありました。(撮影禁止のため浴場の写真はありません、浴室の写真はHPにあります。↓
https://yamashiro-spa.or.jp/spa/)
たまたまお客さんがいなかったので僕たちのグループの貸切状態でした。

建物の2階には休憩所があり,日本の古民家の雰囲気とステンドグラスが調和した雰囲気でした。またこの部屋からは山代温泉の町並を眺めることができました。
温泉に浸かった後は,アイスを食べました。僕は普通のソフトクリームを食べたのですが,メンバーは加賀ほうじ茶ソフトを食べていてとても美味しそうでした。きっと加賀に来たらこれを食べるべきですね。

短い時間の中で,山代温泉を楽しむことができました。加賀にはまだまだたくさんの温泉街があります。もっとたくさんの温泉街を巡ってみたいです。