
僕の画力がやばい

突然ですが、これはなんの絵でしょうか。
進化した乳歯?
新種のカワウソ?
違います。

犬です。
こんな感じで、僕の絵はパッと見何を描いてるのか分かりません。
お絵かきしりとりで毎回ブチギレられます。

これは何でしょうか。
意思を持った木?
四肢を引っ張るタイプの拷問?
違います。

ドレスです。
自分でも描いててヤバいって分かるんですけどねー。
でもこれ以上のものは絶対に描けません。
世の中天性の才能を持って生まれ、フリーハンドでちゃちゃっと素晴らしい絵を描けてしまう人はたくさんいます。
そんな中、僕は一生懸命やってこれ。
でも、それって本当に駄目なことでしょうか。
直さないといけないものでしょうか。
正直ネット上で探せば絵が上手い人が何人も見つかる現代、こんなやばい絵が描ける人のほうが価値は高いんじゃないかと僕は思っています。
試しに「下手な絵 面白い」とかでググって見てください。僕の絵はそんな検索の上位勢と戦えるレベルだと思うんです。
というわけで僕はこれからの人生、安易に絵を上手くするよりもこの画力を維持し続け、ワンチャン金儲けを考えていこうと思ってます。(冒頭の犬の絵はこの「ワンチャン」の伏線です。嘘です。)
だから、

この豚の絵も、

この牛の絵も、
決して画像容量の無駄などではなく、最終的に僕の貯金の一部に変わるような財産であるということを信じて生きていきたいと思います。
老後2000万貯金RTAみたいで楽しみですね。
いややっぱ何が楽しみなのかよく分かりませんが。

ちなみにこれは胃です。

あとこれは保冷剤です。
「ヒェ~」とか書くの反則だろ。
それはそうと先週かかったインフルがまだ治りきってないんですよね。
そろそろ終わろうと思います。
さようなら〜
