![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124235679/rectangle_large_type_2_62f8ad7b4ecd7b8f529d01156f757ab0.jpeg?width=1200)
「ボロボロな一着を自分でリメイク!」12/20(水)、ワゴムクライミングジムで裁縫イベント開催
穴の空いた服や擦り切れた靴下を糸で繕うヨーロッパの伝統的な修繕方法「ダーニング」のワークショップを開催します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702269730433-UQw7jj5nmi.jpg?width=1200)
ボロボロで着られない、でも思い入れがあるから捨てられない一着が毎日着たい一着に!
無料託児サービス付き(キッズスペース)なのでお子さま連れのお母さんも大歓迎!
お茶しながら楽しくお直ししましょう。
イベント詳細
日程:12月20日(水)
時間:10:00~12:00
場所:WAGOMUクライミングジム[兵庫県神戸市長田区菅原通7-41-1ゴールドウッズシューズタウンビル503
参加費:¥2,000/人
定員:5名
持ち物:直したいもの(穴、シミ、擦り切れのある靴下、ニット、Tシャツなど極端に厚手、薄手のものは避けてください)
ダーニングに必要なものはこちらで準備します。経験者の方はご自身の裁縫道具をご持参ください!
予約方法
・DM
・yanahou.kobe@gmail.comに
[WS名、氏名、人数(+お子さまの人数)]
を明記の上ご予約のご連絡をお願いいたします。
ワークショップ講師
![](https://assets.st-note.com/img/1702269635848-VDjaBO4iuX.jpg?width=1200)
柳谷縫務店店主。建築士。
2021年特技の裁縫を活かした地域密着型の縫製屋「柳谷縫務店」を開業。
神戸市長田区に作業場を構え、オリジナルキャップの製作販売を中心に「縫う」をテーマにまちの困りごとを解決している。
いいなと思ったら応援しよう!
![はっぴーの家ろっけん / 株式会社Happy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39856424/profile_ecd44c7a58ce595d030ebc37f274d9a8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)