![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127573166/rectangle_large_type_2_a525662b87064d8206ce23bc851f4daa.jpeg?width=1200)
バターの距離感について
パターの距離感ってなかなか合わないですよね
この前友人とゴルフに行きました。
バターの距離感がいつもあっているんですよその友人は。
僕も練習グリーンで、さんざん球転がして距離感あった‼︎ なんて思いながらスタートするのですが、
本当のグリーン行った途端大オーバーや大ショートの連続なんですよね。
そこで友人のパターの打ち方見てました。
そうしたらボールの後ろからカップだけを見て2・3回素振りして、すぐにスタンスして、素振りする振り幅で打ってるだけなんですよね。
そこで真似してみました。練習グリーンで
まずは
ボールの後ろからカップだけ見て
2・3回素振りして
ボールに構えて、さっきの素振りでの振り幅思い出して
打ってみました
ダメでした。距離感あっていないです。
何回やっても合わない。距離感が・・・。
そこで、友人に気づかれないように、
友人の行動をそのまま真似してみました。
友人がボールの後ろから、2・3回素振りしたら
自分もボールの後ろから、2・3回素振りして
友人がスタンスしたら
自分もスタンスして
友人が打ったら
自分も打ってみました
そしたらボールカップに寄るんですよね。
違いは何か・・・
友人はスタンスしてから打つまでのタイミングが、早いんです。
ボールに構えてからすぐに打っていました。
これに気がついてしばらくやっていたら、だんだん距離感があうようになってきました。
タイミングとは意外でしたが、これからしばらくこれ試していこうかと思っています。