自分も人も笑顔には変えられない
小学校の時にクラスメイトの
女の子に言われた言葉。
その子は大人しくて
あまり笑わない子でした。
何事も消極的で
クラスにいても目立たない子でした。
私は目立たないその子が
とても優しくて人思いで
だけど自分に自信がない事を
気づいていました。
こんなに消極的で何が楽しいんだろう?
もっと色んなことやってみたら新たな発見があって楽しいのになんで?
そう思っていました。
放課に話しかけに行ったり
ちょっかい出したり
あだ名をつけてみたり関わりを持って卒業を迎える時
卒業文集に
「ともちゃんが笑っているとこっちまで笑顔になる」
と書いてありこんな私でも
人を笑顔にする事ができているんだと感じた事を覚えています✨
小さいながらに嬉しかった。
私がソフトボール部に入り、
静かなその子もソフトボール部に入りました。
積極的にボールに向かって行く姿や
大きな声を出して部活を頑張るその子に
変わったな、イキイキしてるなって思いました☺️✨
大人になった今、、
何歳になってでも
《まだ間に合う!!》
と思って行動した人だけが
間に合うと私は思っています✨
35歳になった今、
自分にしかない色味🌈や深みが
人生に出てきて
失敗や挫折を繰り返して、
今笑えています🍀
今まで起こってきた全での事に
有難う。感謝です☺️🍀🌈
#感謝 #笑顔#チャレンジ#夢#みんなの味方