![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108938395/rectangle_large_type_2_4246c6625ad225a4f9459319d2a5fde9.jpg?width=1200)
ママだって辛い
【ママだって辛い】
こんにちは☺️✨
シンママ看護師のtomoeです。
今日はママなら誰でも経験した事のある
"育児あるある"の一部分についてお話します。
私は周りからよく
「子供に怒った事あるの?」
と言われます。
何となくフワフワした人間だからでしょうか。。
怒った事なんてありまくりです。
そりゃそうですよね!
育児はイレギュラーな事が殆ど!!
体力的に疲れるというより
精神的にも疲れるのが育児。
何しても泣く我が子。
永遠に泣いているんじゃないかというくらいのレベルで、泣く。
座ってあやすより立ってあやした方が泣き止みやすかったり、、
子供が泣き止む音楽をケータイで鳴らしてみたり、
お腹空いてる?→食べない。
眠たい?→寝ない。
抱っこ?→違う。
オムツ?→違う。
何よーーーーーー!!!!!
どうしたら泣き止んだよーーーー!!
こっちが泣きたいよーーー!!
それでもママは頑張ります👩!!
ずーーっとずーーっと泣き声を聞いていると頭がおかしくなってきて、
いい加減にしてーーー!!!
ママは怒りMAXになります。。
そして
怒ると余計泣きます。。
子供が2歳くらいまでは本当に大変な日々でした。
パパから
「そんなに怒んなよ」
と言われると、、
帰ってきて数時間しか関わらないのに何が分かるのよ。
そう思う反面、
「私ってダメな母親なのかな」
そう感じてしまう事があります。
夜も起こされ、
家事は休めず、
買い物に行くと直前で爆睡し始め、
起こすと泣く。
専業主婦のママでも年収換算すると1300万くらいいくそうです。
お金なんて要らないから
パパからの
「いつもお疲れ様。ありがとう。」
その言葉だけで救われますよね✨
「お前母親だろ。大変なのは当たり前じゃねーか。」
私はこの言葉はとても辛かったです。
助けてほしいというサインは届きませんでしたね。
私はだから思うんです。
頑張っているママにもう少し
🔸自由な時間
🔸自由なお金
を持ってゆとりある心でいて欲しいと。
私は始めたのが遅かったですが、
バイナリーオプションは本当に主婦にはもってこいの資産運用だと思っています!
現在あるお金を着実に増やしていく方法で、大金を失う事がありません。
負けないロジックを講師から学ぶ事で、子育てしながらもポチッとエントリーできます✨
パートに出なくてもバイナリーで稼げるなら一石二鳥です😊✨
1人でも多くの方の力になれたら嬉しいです🌷
https://page.line.me/706kahpi