結果オーライ-治療費と我が子-
着床前診断で女の子を出産し
とても幸せな日々を過ごしてます
前の記事にも残してますがかかった費用💸
↓
とんでもなく莫大な金額になってます😅
保険に保険をかけ、正常女児胚が3個くらいはあるようにと何回か採卵しました
結果論ですが
授かった我が子、1番最後の採卵で採れた🥚ちゃんなんですよね
最初の採卵でも結構な数が採れて
(結果ですが)正常女児胚があり
それだけの採卵でとどめておけば費用はかなり、かなり、かなり浮きました。
何百万レベルです
けど全部の中でグレードが1番良くて移植した🥚我が子の胚
お金はかかったけれど
それだけ保険をかけて採卵した最後の🥚で
今の我が子に会えてると思ったら
全く後悔はありません
もしそうでなくても
無事産まれてくれたら1回目の採卵で授かっても後悔はしないと思いますが
お金って大切ですもんね
良いふうに考えてます
私は保険をかけたことでお金はかかったけれど
顔も可愛い我が子を授かれたこと(親バカすぎてすみません😅笑)
に心が救われています💝
さぁ、現在無職ですが
娘が1歳になったらバリバリ働いて?笑
3人の子どもたちのために
これまでの治療費挽回のために笑
頑張ります!!