見出し画像

ついで買い出来る✨食玩せどり!

はじめましての人もそうじゃない人も
こんにちは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
オレンジ🍊です。

さて、今回はアニメせどりと食品せどりの中間位の位置にある

『食玩』

について✨
実はこれオレンジめちゃくちゃ得意ジャンル🥰

オレンジも実践中のりかさんの食品せどりとも相性ばっちり。オレンジの最初の1歩のnoteはこちら↓

別にアフィリエイト狙いとかではなく、ただただ、相性がいいのと実践しやすさで紹介してます💗
オレンジには一銭も入りません、笑。
もちろん、りかさんには許可取った上でリンク貼らせてもらってます。

本題に戻って。
ふわっと話を聞く限り、もしかして苦手な人多い?と思ったり。

明確にこれを買いなよ( ˙▿˙ )☝
っていうのじゃなくて、
仕入れの判断基準というか見分け方の話。

なお、オレンジは出来るだけせどり関係で
クレジットカード使いたくないので、( 旦那もここは反対してるし )、メルペイや現金でしか仕入れません。

つまり…電脳オンリー派は買わないでねm(*_ _)m有益な情報ないからね。

他にもう

・家から出たくない人
・買い物行きたくない人
・発売日等調べるのがめんどくさい人
・薄利はちょっとヤダなって人(1000円以下が多いので)
・スーパーとかの仕入れられる店舗が遠い人
・子供との争奪戦に罪悪感を感じる人
・もうばりばりに食玩で稼いでる人

にはおすすめしません。多分無意味になっちゃうので。

逆にこのnoteが役に立ちそうなのは…
★食玩せどり初心者
☆店舗での商品回収がしたい人
★発売日に動ける人( 開店時間付近で動けるとなお良し✌️ )
☆食品せどりのついで買いで利益商品を増やしたい人
★スーパーのお菓子売り場が好きな人
☆店員さんに話し掛けるの苦手じゃない人
おまけ
☆オタクの超早口狂いトークが読みたい( )物好きさん

なんかにはおすすめできます!。
お任せ下さい!ズドン!(わかったらお友達ネタをやるな。)

なお、検証中のこともあるので随時追記、修正ももします。

とはいえ、前回のニチアサみたいなニッチジャンルだけという訳ではなく。今回はオタクはオタクでももう少し一般よりもあるので、使いやすい情報のはず、です。

あ、申し遅れました。
オレンジはアニメ系せどりが好きなごりごりのオタクです(*˘︶˘*).。.:*♡
通ったジャンルは殿堂入りで好きだし、世代のは見てなくてもふわっと把握してます。
子供と一緒にも見てるからある程度の今のアニメトレンドもわかります( ˇωˇ )
最近はYouTuberに流れすぎてついていききれないママです╮(´•ω•)╭

でも!

アニメ系せどり始めて、子供の習いごと代や、一回多く外食に行く代なんかも出せるようになってきました。

とはいえ、始めたてって正直しんどくないです??
仕入れ2000円だけどほんとに売れるのかな~とか。
そもそも中古のアパレル系とかは田舎には中々ないんだけど😡‪💢とか。

同じ利益商品追ってちゃダメか。利益はさ、ずらして取らないと。
(また菊池構文つかってら。)

じゃあ、低単価で、全国のスーパーにもあって、アニメ知識も活かせる食玩なら…?

ちょっと出来る気がしませんか?


そもそも食玩とは?

食玩とはいわゆるおもちゃつきお菓子のこと。分かりやすいところだと…
ウエハースに付いてるシール(ビックリマンとかもここ)なんかが分かりやすいかな?

他には…
☆チョコサプやセボンスターなんかの何が入ってるか開けるまでわからないブラインド系
★番号が振ってあって、書いてある商品が確実に手に入る系( 装動、プリドール、~フレンズ系とかとか )

☆は期待値が高かったり、運の良さに自信がある場合、そもそも投げ売りで値下げされてると狙い目ですが、ちょっと運頼み。一応触れてますが絶対稼げる!とまでは言えないです。

なので、せどりをやるなら負けの少ない★がおすすめ。だって何が入ってるか一目瞭然!と、いうことは…「このジャンルには攻略法がある」(昔のネタやめーや。)という訳です。

はい、という訳で以下有料ゾーンです。
全国区で仕入れられるから、売れるごとに値上げ予定です。ご了承くださいm(*_ _)m

ここから先は

4,673字 / 9画像

¥ 980

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?