【妄想】赤黒邪王門の次のステージ【デュエマ】
*この記事には多少事実と異なる要素が含まれます。
こんにちは、ル・サンチマンです。
今回はいつもの事ながら世界の真実に気づいたので皆様に共有する所存です。
今回紹介するのは赤黒鬼福丸です。
まず初めに私はアーテルゴルギーニを持ってないし、そもそも買う気もなければ買えないし、このデッキを1度も回したこと無いんですが、なんか強そうなので紹介します。
だってなんか強そうじゃないですか?
ティア3ぐらいはありそう(笑)
もう皆さんアーテルゴルギーニを買うのが嫌すぎてこの記事を読むの辞めたくなって来たんじゃ無いですか?
そもそもこのデッキがしっかりとしたシナジーのある強いデッキなのかも分からない中でアーテルが4枚入ってるなんて皆さん不安だと思います。
なので、今からこのデッキの強さを紐解いて行こうと思います。
【採用カードとそのシナジーについて】
デッキの基盤は言わずと知れた赤黒邪王門の基盤です。
これまでの赤黒邪王門では、アーテルゴルギーニは確かなパワーカードでしたが、スピードアタッカーで無い点やその他もろもろで相性のガッチリハマったカードではありませんでした。
しかし、今回はハイパードラゴンが居る!これにより即殴れる最強のアーテルが誕生したことによりこのデッキは次のステージへと進んだのです!
黒単アビスでのジャビビル影響下でのアーテルの強さは皆さんその身をもって体感していることでしょう、そしてこのデッキはそれを超えます。
多分
もう皆さんも分かってきたと思いますこのデッキの強さとそのシナジーの良さが
【最後に】
雑な話をここまで聞いてくれてありがとうございました。
アーテルゴルギーニ(4枚16000円)を買う余裕のある物好きな方は組んで回してみてください。
案外回してみると本当に強いかもしれませんし
という訳でこれで終わりなのですが、そろそろ皆さん気づいたんじゃありませんか?
そう、この記事が第2章92番、我々にとって最も馴染みのある詩と同じ内容であることに…