![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92066550/rectangle_large_type_2_8ade073c1fcc9e148325272888f54db9.png?width=1200)
Photo by
ilo
「物語と数字」
先日のサロン記事
「物語と数字」
「えんとつ町のプペル」ミュージカル大阪公演が
助成金の受け取りの手続きが遅れていることにより、チケット2000枚がプレゼントになるか販売にはるか待ち状態とのこと。
助成金が受理されれば、プレゼントとして子供たちへ寄付されるのですが、その手続きもまた時間が掛かるわけで。
逆に助成金が受理されなければ、2000枚を販売しなければならない。
どちらに転んでも時間がない。。
そこで半分は販売に切り替え。
残りは少し待ったけれど、まだ受理されないとのことで、
手売りすることに。(もう、この時点で販売すら間に合わないので、他サイトでの販売)
西野さんが(主催はchimnetown)ではなく、
大阪の他会社へ権利を売っているんです。
ですが、西野さんがいてもたってもいられなくなり、
大阪まで行って手売りすることに。
もう、それだけで感動です。
そこに65名の方が集まったそうで。
一緒に土手を走ったようです。
西野さんの周りに集まる方ってなんでこんなに温かいんだろう。
改めてこれからも応援したいって思いました。
これは、「物語と数字」にまんまとはまっているパターンなのかなw