THETIME,今月の列島中継まとめ(1月編)
自称THETIME,研究者のきらこです。
早いもので2月に入りましたね!
今年は毎月みんな大好き列島中継をまとめていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
1月中継局・内容一覧
早速ですが1月の中継一覧はこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130191881/picture_pc_37f90b23d83ac99971127e8c8c099aba.png?width=1200)
今月のランキング
ここでは一番多く中継した局、中継対象のジャンルをランキングしました。
なお、中継対象のジャンルは、
・野菜
・果物
・魚介類
・加工品
・その他(郷土料理、伝統行事等)
の5つとしています。
1月中継局登場数ランキング
1位 CBC(東海) 3回
2位 MBS(関西)、RCC(広島) 2回
やはり3トップはこの3局。今年も強いですね!
1月中継対象ジャンルランキング
1位 野菜、加工品 5回
2位 魚介類 3回
3位 果物 2回
4位 その他 1回
魚介類の中継が最近多いなぁと思っていたのですが野菜と加工品が同率1位でしたね。
その他は奈良県のささ酒の話題です。
今月の中継トピックス
続いて今月の列島中継でのトピックスです。
○1/4のRSK(岡山香川)、1/5のitv(愛媛)、1/11のMRO(石川福井)の中継は震災対応等のため、中止。なお、1/4のRSK中継は、正月恒例ちくわ笛奏者の住宅さんの中継だった模様。
○1/22のNBC(長崎)中継は、担当の岸竜之介アナウンサーがインフルエンザのため、ベテランの林田繁和アナウンサーが代理。安定のリポート。
○1/24の安住が行くは北海道へ。最後のおかわり中継では時間が余ったため、安住さんは担当の堀内大輝アナウンサーと相撲をとり、笑いを誘いました。なお、結果は安住さんの勝ち。
今月のCBC
最後に、何かと話題になるおしゃべりメガネこと若狭敬一アナウンサーの今月の中継をまとめました。
1/10 愛知県田原市
はざかけ大根の中継にて炊けてないお米が出てきてしまい、安住が行く収穫編のデジャヴを感じさせるおしゃべりメガネ
1/19 愛知県蒲郡市
風船太郎ならぬ風船若狭(このあとあらびき団公式Xに引用リプされてました)
1/29 愛知県田原市
マンスリーレギュラー大久保さんの出身地田原市での中継。「大久保さんバーンして!」
→クロストークで本当にバーンしてくれました。
以上、1月の列島中継まとめでした!
2月もお楽しみに〜!