
育休明けまで残り約2ヶ月!やっとやりたいことが明確になってきた!
下の子の育休中、自分が興味をもった講座を受けまくりました。
動画編集、デザイン、プログラミング、デジタルイラスト…。
その結果、結局自分は何をやりたいのかよく分からない状態に…。
「育休明けたら転職したい」という思いがあり、育休中に何としてでも次の仕事につながるスキルをみにつけたいと焦って、あれこれ手をつけてきましたが、どれも中途半端…。
最初は、WEBデザインに興味を持ち、プログラミングを学ぶもついていけなくて挫折…。
しかし、デザインは、もう少し学んでみたいという気持ちが芽生えました。
次に動画編集を学ぶもクラウドソーシングで仕事を受注できなくて挫折…。
せっかく学んだ動画編集もすっかり忘れてしまっている状態…。
次にデジタルイラスト。
デジタルイラストは、とても楽しくて今も続けています。
そして、イラストをお仕事にされている“なつめ ももこさん”のお絵かきコミュニティにも参加。
まだ始めたばかりだけど、とても楽しくて勉強になる講座です!
イラストの添削もしてくれるので、とてもありがたいです。
イラストを仕事にすることは、今の私の実力では難しいけど、趣味でイラストは描き続けようと思っいます。
描いたイラストは、定期的にInstagramにアップすることしました!
様々な講座を受けてみて自分は何をやりたいのか、よく考えた結果、もう少しデザインを学んでみたいとう気持ちがあることがわかりました。
デザインといっても幅が広く、ただ単にデザインを学んだからといってすぐに仕事になるわけでもない。
私と同じようにデザインを仕事にしたいと思っている人はたくさんいるし、デザイナーは飽和状態。
自分は、どんなデザインを学びたいのか突き詰めた結果、ECサイトの商品ページを作れるようになりたいと思い始めました。
ただ単にデザインができるだけでなく、マーケティングのスキルも磨きたい!
そこで、思い切ってデイトラの「ECクリエイティブコース」を受講することを決意!
残り2か月で、この講座を終わらせて、育休明けたら転職活動を開始することを目標にがんばりたいと思います。
期限を決めて取り組まないと結局ダラダラしてしまいそうなので、noteで宣言することにしました!
転職活動は厳しいことは覚悟していますが、デザインに関わる仕事に就くことを目標にがんばります!