![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89272110/rectangle_large_type_2_6f9d116f942f0af39f841ce5b8dbdfa3.png?width=1200)
ましろのおと
音樂がテーマのアニメが数ある中
これは「津軽三味線」が主人公。
とても良かったです!
祖父・松吾郎の才能を受け継いだ
澤村 雪。
彼の成長を描いた作品でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89272272/picture_pc_c8a61a4ddf45b3e84b3d29213efc129f.png?width=1200)
高校の部活仲間
(まあ雪はそう思ってないかもだけど)
幼なじみ、ライバル、そして母親と
父親、などなど色んな人間関係が
絡み合い、その出会い全てが雪の
音に影響する。
最終話に神木清流が残した言葉
「この世界にいるものはみんな
自分の音を表現する場を欲している。
君にその欲はあるかい?」
これまで祖父の音を追い続けてきた
雪にとっては自我が崩壊するほど
ショックな言葉だったと思う。
そしてこれは100%続編決定の
流れでしたwww
いやあ、楽しみに待ってます!