見出し画像

なかなかたどり着かない六甲比命大善神社に行ってきた話

前から行きたかったんですよね。
瀬織津姫が祀られています。

突然、今度の水曜に行かない?と妹に誘われうん、行くと即答。

漠然とグーグルマップを見ながら簡単に行けるだろうと思い込んでいました。

裏六甲ドライブウェイをスノーパークを目指して運転して行くと駐車場が閉められている。冬場しか開いてないのか…?

他の駐車場を探し高山植物園の方へ行ってみたがここから歩くには遠いし、
助手席の妹にスマホで道を再検索してもらい、なんだかよくわからない少し細い道を行ってみると企業の保養所のような建物があり行き止まり。

地図の上ではすぐそこに六甲比命大善神社はあるはずなのに道がない。

六甲山の上美術館ってのがあるよ、行ってみる?
確かに、地図上では近いな、

舗装は途中で途切れ砂利道になり、本当に行けるの?と心配になる。

車を降りて歩いて確認してくれた妹が手招きする、
行けるのか、、、
車を用心深く前進させると到着したのが山の上美術館。
営業してるのか?よくわからない。

山の上美術館

この山の上美術館の手前に六甲比命大善神社の駐車場があります。4台しか停められないけどね。運良く空いていたのでラッキーでした。


もっと下調べしておくべきでした。
トイレもないです。

反省。

帰宅してわかったのですが、たくさんの方がブログで行き方を細かく説明されていました。
なんで簡単に行けるだろうと思い込んだのか、笑。


ここから山道を登っていくと心経岩が見えてきます。
歩いていてとても清々しく気持ちいいです。
空気がとても澄んでいる感じ。

心経岩

心経岩で参拝を済ませさらに登って行くと御神体の磐座が見えてきます。

磐座

ここから先、かなりキツイです。
息を切らしながら登っていたので写真ないです。

もうね、一つのことに必死になるとそれしかできないんだと、後で気付きます。
しんどいの。

写真撮る余裕もなく、手すりを掴み急なアルミの階段をよじ登り到着。
濡れてたりすると滑りそうな感じで怖い怖い。
降りることを考えたらすでに不安がよぎります。

この日は御朱印や数珠など拝殿前で売られていました。

拝殿右から奥に行くと磐座に行けます。
参拝を済ませ拝殿に入るとたくさんの資料が置かれていました。

案内してくださった方が瀬織津姫や天照大御神のお話を聞かせてくださって、資料も頂きました。

帰宅して資料を読みながら調べていくと、案内して下さったのは大江幸久氏だと知りました。

この日はまだ後2社、参拝する予定なので名残惜しく思いながらも先を急ぎました。


六甲山は他にも観光スポットはたくさんあるので、ゆっくりと六甲からの夜景も楽しまれて有馬温泉にも足を伸ばしてもいいかも。
タイトルの画像は六甲からの夜景です。

読んで頂きありがとうございます。




いいなと思ったら応援しよう!