![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162061929/rectangle_large_type_2_ec31959040490edbd79c74046eefca8d.jpg?width=1200)
バランス
暑いから 雨降りだから と言っていたが、庭に出たい季節となった。
庭に出れば、枝を切りたくなった。
低い枝は頼めるが、高い枝は男の仕事!
たまには男らしさと強さも見せなければ、只のじいちゃんになる!
ハシゴ🪜の下から徐々に3〜4段目まで上がるとバランスが崩れ上半身にこたえる。
最初に戻り、右足はハシゴに左足は木に掛けてバランスを取る。
意外に足は上がる。
左足はしっかり木を押し付けバランスがとれてチョキチョキもゴシゴシも出来た。
硬い樫の木だがバランス良く枝払いをする事が出来た!
毎年、春と秋にこの木の手入れは怠れん。
何故ならば、この家と一緒に住み着き成長した。
残念ながら花も実も見た事がないが、初夏の逆光から見る新緑は清々しくあっという間に葉が茂り枝や幹を隠してしまう。
幹が綺麗なわけでもなく、特別目立つ木でもなく、公園や垣根にある平凡な普通の木だが、
俺にとっては相性がいいと言うか バランスが良いというのか 大切な1本の木🌲だ。
→のボタンから私におひねりを投げる事ができます。 おひねりを頂けたら今後の庭造りと趣味の園芸に役立て 皆様に発信したいと思います。