兄から教えてもらった歌
5才上の兄がいる。
僕がまだ小学校に入る前、布団の中で小学校校歌を教えてくれた。
もう小学校に入った気分だ。
小学校に入ると、布団の中で中学の校歌を教えてくれた。
やっぱり、中学校はすごいと思った。
応援歌も教えてくれた。
僕が中学に入ると兄は高校の歌を教えてくれた。
随分大人っぽく響いた。
やがて兄が社会人になると、紋別市の歌を教えてくれた。
とてもいい歌で、今でも時折、ふとした拍子に口をついて出てくる。
僕が結婚してからの
ダンス教室への行き帰りや
サークル・レッスンへの行き帰りの車の中では、
カセットに録音した「みんなの歌」を流して、
小さな娘たちと一緒に歌った。
車の中は歌声と笑い声が溢れていた。
やっぱり、みんなで歌える歌がいいね。
今日は「表参道合唱部」の最終回。