![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98744511/rectangle_large_type_2_95c8b81950f1ea1c08ad2625fff83cb8.png?width=1200)
社労士合格後の転職活動
昨年の10月に社労士合格し、年末あたりからゆるーく転職活動を始めたのですが…一言。
社労士事務所の給料安過ぎませんか?
勉強漬けで勉強し、責任は増える上に登録費用もバカにならない。(実務経験は2年以上有り、登録は未だしてませんが)
内定を頂いたところも人事の頃より年収ベースで100万以上落ちるので辞退しました。しかも求人票と違うことを内定後に提示してきて舐めてんのかと。
これは士業あるあるなんですかね?
私の探し方が下手なのか?
ともかく労働の搾取という言葉が浮かんできてしまい、社労士法人は選択肢から外しました。
若者ハローワークのおじさまにお世話になりながら転職活動ゆるく頑張っていきたいです。