![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107228640/rectangle_large_type_2_cca5484899db4be67f58f5420e7b56de.png?width=1200)
Photo by
soultrip
最後のひと押しはカフェイン@養老~庭田山頂公園トレイルランニング
岐阜の養老から、三重の多度に向けて山道を走ってきました。
毎年行われているトレイルランニング大会のコースを逆走する形で、行けるところまで行ってみようと。
結果、20kmくらいにあった登りでバテてしまいました。。。
空腹感からかフラッフラで^^;
『街中だったら途中で力尽きてもなんとかなるけど、山の中だとマジで詰んでまう』って気づいて焦りました💦
![](https://assets.st-note.com/img/1685755424603-Pblm1uqdRj.jpg?width=1200)
そんな時、カフェイン入りのグミを食べたら元気が出てきてなんとか復活。
食べながら思ったのは、カフェインって飲み物以外で取ろうとすると意外と選択肢が少なくないですか?
一応錠剤はあるけれどちょっと怖いっすw
普段はカフェインの効果ってあんまり感じないんだけど、身体が消耗してたらダイレクトに実感できておもしろいなーって思いました。
噛みごたえがあって空腹感も消えたし。
結局、41km離れた多度まで行こうとしたけれど水が足りなくて断念。
トータル25kmで5時間くらいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1685755674890-i1dspNaob9.jpg?width=1200)
写真は山を降りる時に『遠くに道があるけどまさかあそこまで走るの!?』と絶望した時に撮りましたw
山を降りてから養老公園まで更に10kmウォーキング。
養老公園では家族連れやカップルに混じって、ボロッボロのおっさんがひとりwww
不審者すぎてごめんやで^^;
カフェイン入りのグミは苦しくなった時の奥の手として、走る時にめっちゃおすすめです🎶