ドイツ流掃除術
エピソードNO.6
☆前置き
半世紀生きた主婦が少しずつ
成長していく記録日記です。
☆ドイツ流節約術
以前、↑の本を買って読む。
ドイツの方は、
古いものを大切に使って
修繕しながら
長く付き合っていくそう。
チーズも牛乳とお酢で
作ったり、
作れるものは
なんでも作る。
本の中で
あ、これならマネできる
というのが、
ドイツ流掃除術だった。
限られた1日の中で
家事を完璧にするのは
大変な事。
なので、掃除を
1週間にわける。
月曜日は
漢字が月。
月といえばひかる。
ひかるにちなんで
ガラス、鏡を掃除
火曜日は
漢字が火なので
火の周りを掃除
(コンロまわり)
水曜日は
水なので、
水まわりを掃除
(トイレ、風呂場、洗面所)
木曜日は
木にちなんで
(床掃除)
金曜日は
金にちなんで
金属製品
(レンジ、冷蔵庫)
土曜日は
土にちなんで
土間。(玄関)
日曜日は、
日から太陽をイメージ。
なので、
洗濯。
きれい好きな人なら
ダメでしょ
て言うかもしれないけど、
案外、
これでもきれいをキープ
できたりする。
NO.7へ続く…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?