
【カサ バトリョ】木元貴章の小話(ユニークな建築物紹介)
最近のぼくの趣味がyoutubeで海外在住の方のvlogを見ること。
その中で出てくる海外の色々な建築物に興味を持ちまして、今日はぼくが気に入った世界のユニークな建築物をご紹介したいと思います!
「カサ バトリョ」
国:スペイン
デザイン:アントニ・ガウディ
見どころ:バルセロナ、アシャンプラのグラシア通り43番地に位置するカサ・バトリョは、1877年に建設された建物である。
大繊維業者ジュゼップ・バッリョ・イ・カザノバスの依頼を受け、
1904年から1906年にかけて、ガウディはこの邸宅の改築を行った。
この改築でガウディは、建物に5階と地下室を加え、玄関広間を広げ、
階段や内壁を作り直し、各部屋に曲線的なデザインを持ち込んで、
タイルやステンドグラスの装飾を施した。
人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!
木元貴章