近パ1、2位&妙味馬(2025年1月11日)
<注意>
こちらは単発記事になります。「近パ定期マガジン」を購読されている方はBOOKERSマガジンに同内容の記事をアップしていますので、こちらは購入せずにBOOKERSの方をご覧ください。
<近パ定期マガジン(日曜限定)>
現在、完売中。次回の新規募集は再来週を予定しています。
<近パ定期マガジン(土曜+α)>
1月25日(土)に確定版を出せない可能性があるため、その補填として、3日開催の最終日(13日)の月曜日の近パ指数を「+α」として配信する予定です。また本日より講読を開始されると、1月11日、13日、18日、25日、2月1日、8日の6日分を550円で見ることができます。60%の割引価格になりますので良ければご検討ください。
※2場開催(200円)、3場開催(250円)なので、定期マガジンの方が断然お得です。
<先週の結果>
赤=1~3着で決まったレース(妙味Aから購入)
オレンジ=1、2着で決まったレース(妙味Aから購入)
黄色=妙味馬の好走率が高まる推奨レース
波乱の一日こそ近パ妙味馬の見せどころ…のはずが、思うような結果を残せずパッと見れば、それなりに走ってはいますが、妙味馬3着が多かったり、肝心なところで妙味AよりBの方が走ったりと、もどかしい一日でした。
中山10Rの揃い踏みはあったものの、気づいたら妙味Aタイキラフターは赤オッズ。推奨レースは近パ2位ナムラエイハブ、妙味Bスカイハイのワンツーも、来て欲しかったのは妙味Aの2頭。せめて3着にと思うも、全くの見せ場なし…。中山メインは妙味Aエイシンエイトの攻めの騎乗で一瞬「おっ!」となるも、直線早々と脱落。
結局のところ一日を通してのハイライトは中京4R妙味Aドンインザムード、妙味Aチュウジョウの同居でした。全く走っていない、という訳ではないですが、不消化の一日ではありました。
<重賞成績(近パ妙味馬)>直近2ヵ月
ダブル金杯は、妙味1番手アルナシーム、サクラトゥジュールが共に1着。これで重賞の妙味馬好走記録は12週に伸びました。明日のフェアリーS、明後日のシンザン記念で記録更新を目指したいですね!
競馬に絶対はなく的中を保証するものではありませんが、上記の通り、穴馬発掘のファクターとして有効であるというのは証明されています。みなさんの軸馬から妙味馬に流したり、紐に加えたり、気になっている穴馬が妙味馬の場合はそこから流したりと、活用方法は様々。「回収率に振る」という視点で行くと、「妙味馬Aからの馬連」が最も効率が良いことが判明。そこから近パ1、2位、妙味勢へ妙味Aから流すというのを一つの型と考えています。またレース選択も重要で、近パ指数と相性が良いのが「重賞」「ダート2勝クラス」、そして「黄色指定レース」、ここを主軸にと考えています。中には信頼できる予想家の本命馬からノータイムで近パ妙味馬に流すという方もいます。基本は馬連、オッズが付くならワイド、さらに広げるなら3連複のイメージ。色々な活用法があるので、一番しっくり来るものに生かせてもらえたら幸いです。
それでは本日の近パ指数の紹介にいきましょう!なお、黄色指定は中京10Rとなりました。
<近パ1、2位&妙味馬>
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?