
UTSUNOMIYA BASEとの取組について
9月9日に、FKDインターパーク店南大階段下にて、UTSUNOMIYA BASEの夏祭(サマーベース2023)を開催致しました。
UTSUNOMIYA BASEは、宇都宮市下栗地区を中心に野菜を生産・販売している
若手農業プロジェクトチームです。
UTSUNOMIYA BASE (UB)は、宇都宮・東京の二拠点で活動する者、現役プロバスケット選手や元Jリーガー、エステ業界にいた者、実家の農家を継いだ者の5名の
メンバーで構成されています。
今回のサマーベース2023は、彼らUBの夏の集大成のイベント。
UBに賛同する様々な人たちが集まり、野菜販売や飲食店ブース、大谷石窯で焼いた本格的ナポリピッツァやフードバンクうつのみやによる食品回収ブースが展開されました。
作新学院大学サッカー部がイベントボランティアとして参加してくれました。

UBの農場で朝採れた野菜を使ったBBQコーナーは予約でいっぱいになる程の
人気でした。


また、UBの朝採れ野菜を使用した大谷石窯で焼くナポリピッツァは、絶品。
多くのお客様が列を作りました。

地元宇都宮の作新学院大学サッカー部のメンバーは、イベントの準備から運営・撤去までお手伝いしてくれました。ありがとうございました!

イベント会場には、ご参加頂いた方々に、未来を楽しくする方法と題して、
寄せ書きを頂きました。ご参加頂いた方々の寄せ書きは、9月23日のFKDインターパーク店でのイベントでご披露致します。

今回のイベントは、UBの夏の集大成サマーベース2023の開催が主旨ではありますが、FKDインターパーク店のクラウドファンディングの意味合いも含んでいます。
現在、 FKDインターパーク店では、南大階段上の改修資金の為のクラウドファンディングを実施しています。
このクラウドファンディングでは、FKDインターパーク店の南大階段上を改修して、地元の生産者によるマルシェや学校関連の発表会の開催や年間を通した地元栃木の皆様のイベントが開催出来るような環境に改修することを目的としています。
今回のUBのサマーベース2023は、本来この大階段上で開催する予定でしたが、台風接近に伴い急遽、階段下にて開催しました。
クラウドファンディングのリータンは、UBの無農薬野菜やオリジナルピクルス、収穫体験会が盛り込まれています。
福田屋百貨店ブランディング推進室は、地元栃木で野菜生産販売を中心に様々なプロジェクトを実施しているUTSUNOMIYA BASEを今後も積極的に応援していきます。
