見出し画像

産休までのカウントダウン



産休に入るまで2ヵ月を切った。
8週間前から産休に入ってね〜と言われているので2ヵ月を切った。
一般的には6週前からだから、2週間早く入れるのはとてもありがたい。

まだまだ、始まったばかりの夏。
しかし、今年の暑さにはもう無理〜、暑い〜と感じてしまう。

泳ぐのが好きな私だけれど、助産師さんに聞くと、「プールは雑菌が多いからやめた方がよいかなぁ〜」と言われた。
…お腹の赤ちゃんのためなら、やめよう。

ということで、去年は上の子と楽しめたプールも今年は楽しめないので、暑さがきつい。
いつからこんなに日本の夏は暑くなったのだろう。

産休まで2ヵ月切った訳だけど、自分が企画している企画もあるし、新たな会議もある。
社会人になって初めて夏休みを全て取得しないかもという感じ。

独身時代は、海外旅行に行ったりしたなぁ〜
んー、懐かしい。
大学生2年以降は年に1回海外旅行に行くと決めて頑張っていたなぁ。

このところ思考の整理をしているので仕事からプライベートの切り替えは社会人なって一番うまくできている。

そんないい流れの時に産休か〜と思ってしまうけど、周りに迷惑をかけず、産休に入らせていただけるようにしっかり引き継ぎもしたいと思う。

ワーママ妊婦、夏の暑さがなかなか辛いけれど(移動手段が徒歩か公共交通機関のみだから余計)、しっかりと仕事して、しっかりと夏を満喫して、充実した季節にしたいなぁ〜。

たかが2ヵ月、されど2ヵ月。
ワーママ妊婦の夏は暑い。

そして、なんとか風邪気味で持ち堪えていた子どもが昨晩から発熱。
子どもはママがいいな〜と言ってくれているし、母としてもそんな時にほっといて1日仕事はしていられないので、申し訳ないけれど午後お休みをいただいて、夫と午前午後で交代して看病しようと思う。

この1週間の子どもの何となく体調不良の影響で、私も喉が痛い。

妊婦、風邪をひきやすいので、気をつけて頑張るぞ〜!

いいなと思ったら応援しよう!