見出し画像

10年来の推しのこと

嬉しい知らせが届いた😊
お付き合いをしていた方と入籍との事
そうか…
知樹さんが入籍かぁ💍
もうそんな年齢だよね…

次女の友達が知樹さんと同じサッカーチームでサッカーをしていて
地元小名浜から明秀日立に進学して、No.10をつけてプレーしていて
いわきFCの初期メンバーの一人で
(背番号は、いわき設立の12月11日の12+11=23だとか)
というのがきっかけと言えばそうなのかな

いわきFCの選手がドームで働きながら、サッカーをしていた頃に縁があって私もドームで働いていた

午前中にトレーニング、お昼をはさんで14時頃からドームで勤務
今考えると、いくら若いとはいえ大変だったね💦
気になっていた知樹さんは多分一度も近くで仕事をする事もなく、みんなの中にいながら、黙々と仕事をこなす人だったかと

当時は息子のハンドボールの追っかけで週末は
県内外を駆け回り…ニュースや新聞でチェックするのみだったけど
知樹さんが点を決めるのを見る度に自分の事の様に喜んでいた👏

一年ごとに増して行くチームの強さを誇りに思いながら…いつ応援に行こうか、とタイミングをはかる日々

そのうち知樹さんが高知へ期限付き移籍へ…
結局、一度もサッカーをする姿を近くで見れずに
このままで終わっちゃうのかな?と思っていた所、いわきがJへ上がると同時に帰って来た🙌
これは応援に行かないとꉂꉂ📣

コロナ禍で声出し応援ができず、ファンサもない状況で…目の前で会えたのが雨で急遽サイン会に変わったファン感の時

目の前に知樹さんがいて、プレゼントを渡して、うちわとユニにサインをもらって…
確か「これからも頑張って下さい」「ありがとうございます」の言葉だけだったと思う
言葉が少ないけど、ニコッと笑ってくれた優しさに胸がいっぱいになったのと同時に
なんで近くで見れたのに、今まで試合を見に行かなかったんだろうとものすごく後悔して😭

その後、契約更新後、年明けに高知への期限付き移籍の事を知る
知樹さんが悩みに悩んで決断した事
応援はしたい、するけど、すぐに頑張ってる姿を見れなくなってしまう…
どこにこの想いをぶつければ良いのか分からなくて毎日不安定になってて
そんな時あるサポさんに
「一度現地へ行ってみな、落ちつくから」と
「どこにいてもサッカーを続けてさえいれば、
応援できるんだよ」と言われてちょっと救われたんだよね
↘️↘️↘️
初めて高知の試合を見に行った話

昨シーズンも高知へ一度お邪魔して
アウェイに何試合か見に行けて、入れ替え戦で
あの激アツな試合が見れて
楽しそうにボールを蹴る姿が見れて嬉しかった

今シーズンはあまり現地へ行けないかも
でもね…君がサッカーを続けてくれる限り
どこにいても応援する事ができる
知樹さんをこんな風に応援している人がいるという事を心の片隅にちょこっと置いていてくれたら
私はそれで満足
これからも身体に気をつけて
大好きなサッカーを続けて下さい
とりあえず、開幕戦のアウェイ栃木戦で
知樹さんのカッコ良い姿が見れるのを楽しみにしてます☺️
改めて…

㊗️入籍おめでとうございます🎉💍

推しの幸せは、私の幸せでもあるのだよ💞

最後まで読んで頂いた方々、ありがとうございます🙇‍♀️

いやぁ…ほっとしたからか、嬉しいからか…
noteを書きながら、涙が止まらないんだが😭
良かった…ほんとに良かった…
みんな幸せになれ🙌🙌🙌

いいなと思ったら応援しよう!