![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124261574/rectangle_large_type_2_4e3f0fa738d4ab4721869fca458a0045.png?width=1200)
【50歳】我流リスキリング【Pythonやるぞー15】
50歳超えた文系リーマンには、リスキリングと言われても、「デジタルスキルぐらい身につけないとリストラだ」と言われているような気がしてしょうがない。。
さて、今後のリスキリングについて、ChatGPTに相談してみたら、「Python」をおすすめされました。
「Python1年生」の次に「Python2年生」に挑戦中〜
↓ 前回の記事
引き続き「Python2年生」で、デスクトップアプリ開発を勉強〜
前回は「じゃんけんアプリ(改良版)」をつくりました。
今回はテキストの続きで「足し算ゲーム」を作りました!
(イラストはテキストのものを使用さず、自作のもの)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124261995/picture_pc_5bc4a2e505ac07fecb84c3ff17c0cb27.png?width=1200)
プログラムでランダムに設定された問題を当てに行きます。
わざと間違えると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124262086/picture_pc_882a670252f65b01fafd40307563d9b0.png?width=1200)
正解すると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124262113/picture_pc_a62cd157c0daf3df7b044fce930fbc2a.png?width=1200)
完成です!
足し算が簡単すぎたので、掛け算バージョンも作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124262203/picture_pc_5d960f68c33d4351a5d65815da137555.png?width=1200)
??
すぐに暗算は難しい(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124262320/picture_pc_06a18a576db20a251ee329d16a8c4ee8.png?width=1200)
掛け算バージョンも完成!
コードを修正して、自分の思い通りに動いた瞬間は感動!
Python楽しい〜😀