![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100124267/rectangle_large_type_2_5828a2d268b579936c831df6f887fe84.jpeg?width=1200)
25つ目のあじ(ゆにおん香味ねぎ) 一つの食堂との"ゆにおん"により出来たフレーバーが、俺に出会いと別れをくれた
【重要】今回登場するフレーバーは、現在販売を終了しています。
カラオケピロスを始めとしたグループ、通称「ピロザンギ団」には横の繋がりという強みがある。
それはピロスの地元新札幌だけではなく、お客さんによって生まれた縁もある。
今回出てくるフレーバーは、まさにそんな縁から生まれたものだ。
今回出てくるのは、ゆにおん食堂。
東京六本木にあったお店であり、縁あってピロス内でコラボメニューを販売できていたのだ。
緊急情報✨
— 新札幌カラオケピロス【公式】 (@karaoke_piros) February 1, 2021
本日より数量限定で
ゆにおん食堂さんのしょうが焼きソースを使用した
・鶏のしょうが焼きランチ
・しょうがザンギランチ
をご用意します⭐️
あの六本木の大人気の味がピロスで⁉️
単品でもご用意✨
きっとあっという間になくなります!#カラオケピロス #ゆにおん食堂#しょうが焼き pic.twitter.com/vvG69yUu2q
【緊急告知】
— 新札幌カラオケピロス【公式】 (@karaoke_piros) April 11, 2021
本日より数量限定。
LUNCH or GOHAN de ピロスにて
六本木・ゆにおん食堂さんの
ネギタレソースがかかった
『ゆにおんピロザンギ』プレート
数量限定で発売。#ゆにおん食堂 さんとのコラボ。
ゆにおん食堂さんの味もぜひご家庭で!ネットで購入できる!https://t.co/MlR1xQtKgR pic.twitter.com/gfHwESvkDK
ツイート通り、これは2021年の話。
なのでこの頃のことは俺も後から知ったのだ。
時は2022年9月。
こんなツイートが出てきた。
/
— 新札幌カラオケピロス【公式】 (@karaoke_piros) September 8, 2022
📣予告
\
"あの"ゆにおん特製ソースが
なんとピロスでも手に入ります!
東京六本木ゆにおん食堂の味を
北海道にいながらご家庭で!🍽
9/25(日)販売開始!
お楽しみに!#ゆにおん食堂 が気になる人は
今すぐフォロー▶︎@unionshokudo pic.twitter.com/0Y3O72P4Qe
ピロスでゆにおん食堂のソース売るよ、的な話。
そして、10月にはこんな話も。
/
— 新札幌ピロザンギ【公式】 (@pirozangi) October 2, 2022
情報解禁!
\
昭和52年創業
東京ゆにおん食堂@unionshokudo
人気の香味ねぎだれがピロス上陸!
人気の絶品ソースでピロごはん🍚
カラオケピロスと新札幌ピロザンギ
期間限定!両店舗で食べられます!#ゆにおん食堂 #東京 #六本木#カラオケピロス #ピロザンギ pic.twitter.com/PYGiG6Fp0F
/
— 新札幌カラオケピロス【公式】 (@karaoke_piros) October 2, 2022
情報解禁!
\
昭和52年創業
東京ゆにおん食堂@unionshokudo
人気の香味ねぎだれがピロス上陸!
絶品ソースでピロごはん🍚
カラオケピロス限定メニューは
香味チーズライスボウルと
香味ネギチキぶっかけうどん!#ゆにおん食堂 #東京 #六本木#カラオケピロス #ピロザンギ pic.twitter.com/RusBJFWnSm
まあ簡単にいうと10月はゆにおん月間だったんですよ。
ですが、
この頃自分は試験を控えていたこともあり、その前日サッカー観戦帰りに新札幌ピロザンギ行った時点で、試験終了までは新札幌に近づかないと決めていた。
ただ、今回はいつもと違った。
ピロザンギカーでもザンギだけだが販売していた。
地元の近くにピロザンギカーが来るのはわかっていたため、そこだけは向かうと決めていた。
そこでこの味に遭遇。
到着
— はぴすた (@happy__style) October 9, 2022
本当にここはレラか?!と思ってしまうほど混雑してる
諸般の事情により先にゆにおん香味ねぎを頂こう
おお
ゆにおん食堂さん、このソースマジで美味しいです#ピロザンギカー#ピロザンギ pic.twitter.com/5BBMzlNGUg
いやー、ほんっと旨かったわこのソース。
そして、試験が無事終わった日(この日、地元に初めてピロザンギカーが来た日なんだけど、それは別のおはなし)
すぐ店に向かい、ゆにおん香味ねぎ丼を食べた。
香味ねぎザン丼
— はぴすた (@happy__style) October 23, 2022
よく考えたら店で丼食うの初なんだ
持ち帰りの時にはなかった出汁
うまい。。。#新札幌ピロザンギ pic.twitter.com/MQP5KPNxWW
いろんな人の縁がリレーのように繋がったことで俺もこの味に出会えた。
そしてとある日。
いつものようにピロザンギカーにていつもの店主と会い話をする。
/
— ピロザンギカー【公式】 (@pirozangicar) November 5, 2022
11/6(日)ピロザンギカー
恵庭フレスポ恵み野様へ🚚
\
パンとおやつ市に出店!
人気のキッチンカーが大集合🌟
おみすびすみすさんも一緒!
おむザン弁当のチャンス🍙🍗
今回が終わったら
当面は出店予定ありません🚚
ぜひ暖かい格好をして
お立ち寄りくださいませ✨#キッチンカー #ピロザンギ pic.twitter.com/br2CdFylZr
書いてあった通り、この日を最後に暫くピロザンギカーとお別れとなったのであった。
まあ後でわかったことだが、お別れしたのはカーじゃなかったんだよね。
まあ、出会いがあれば別れも必ずあるものだからな。
そう思うことで寂しさを押し殺したよ。
(これも後にわかった話ですが、その事実を誰にも言ってかなかったようですな。)
ちょっといつもと違って文章の締めが寂しくなったが、まあそんな日もあるさ。
・・・書くのがすごく難しかったけどな。(続く)