見出し画像

DIY初心者🔰手作り厨房!壁紙&床材の購入先とコスト公開

こんにちは😊
パティシエールちっちです👩‍🍳
自己紹介はこちら👇

今回は前回のブログの続きで
コストを抑えつつ、自分達で作り上げせたかった為、DIYしている厨房の壁紙と床材、その他購入品を紹介していきます👀
前回のブログ👇🏻

まっさらな状態にした部屋を、
菓子製造業を通す為に必要な材料は…🤔

あ‼️
流しは3層シンクが元々あり、
なんと、3層シンクの場合は、別に手洗い場を設けなくてもOK👀‼️との事なので、今回の厨房には、手洗い場の工事は必要なかったです☺️、、、が
水が、井戸水だった為、その後の検査費用や、維持費が結構かかる為、今回は市の水道を引く工事をお願いしました。
現在請求書まちです!

その他の材料はこちら👇👇👇

・防水・耐熱のリメイクシート
【購入先】Amazon ※SALEで価格変動あります
価格:1,990円(40cm×10m)
※10畳位の部屋なのですが、15本購入しました

画面で見るより明るい白な感じでした。薄くて貼りやすくて、粘着力もあるけど、力任せに伸ばしたり、勢いよく無理やり剥がすと破けます💦


・防水の床材「フローリングシート」
【購入先】Amazon ※SALEで価格変動あります
価格:25,999円(152mm×914mm厚さ1.5mm)
※木目ML019 、144枚約12畳分購入しました

ペタペタ簡単に貼れます。切り込み入れ、折って折り目にカッター当てて切り離さすと簡単にカット出来ます。粘着力強めで、一度きちっと貼ってしまうと、ズレて直したい時に貼り直そうて剥がすと、折れ目がついたり、中割れしてしまったりします。


・換気扇、枠組み、ウェザーカバー
【購入先】Amazon ※SALEで価格変動あります
換気扇 価格: 3,963円(25cmフィルター付き)
枠組み 価格:1,666円(25cm用)
ウェザーカバー 価格:1,195円(25cm)


・網戸
【購入先】メルカリ
※出品者によって状態、価格違います
価格:2,800円(送料込)

フリーサイズ?幅、長さを調節できる優れものな上、あまり使用していなかったのか、綺麗な状態でこの価格🥹🙏✨


モールは、もう少し明るい色にすれば良かったな…壁紙が明るいからちょっと暗いモールが目立ちます💧‬笑


・12畳用 LEDシーリングライト
【購入先】楽天市場 ※SALEで価格変動あります
価格:3,830円


最初6畳用の家にあるものを使っていましたが、
さすがに12畳用は明るさが違いました🤣


こんな感じで、まずは購入したもの、価格、購入先を⋆⸜ᴜᴘ⸝⋆してみました(*^^*)
次回は、実際しようしてみて、良かったとこ、
難しかったとこ、失敗、こうやるとなんとかなる‼️なとこをお伝えして行けたら良いなと思います😊

それではまた*˙︶˙*)ノ"
次回もお楽しみに❤️

いいなと思ったら応援しよう!