挙式についてご紹介⑤
皆さん、こんにちは!
婚礼PR、note編集部の松島です。
本日は、八芳園で行う洋装スタイルでの人前式、【四葉式】についてご紹介させていただきます。
人前式とは、家族や親族、親しい友人を立会人とし、大切なゲスト様に向かって結婚を誓う挙式スタイルをいいます。
四葉式では、おふたりの感謝の気持ちを伝え、ゲストの皆様との絆を深めてほしいという想いをこめて、「絆」をテーマとした人前式です。
挙式の中でも印象的なシーンのひとつに、ゲストの皆様からご結婚の承認をいただく“署名”があります。
こちらでは、幸運をもたらしてくれるという四つ葉のクローバーをモチーフにした色紙に、おふたりの想い、ゲスト様からおふたりへの想いを込めてサインをしていただきます。
一枚目には、おふたりのめぐりあいの印として、おふたりのサインを・・・
二枚目には、「希望」の想いをこめて、ご新郎様のご来賓の方2名様からのサインを・・
三枚目には、「信頼」の想いをこめて、ご新婦様のご来賓の方2名様からのサインを・・・
四枚目には、「愛情」の想いをこめて、おふたりのご両親様4名様からのサインを・・・
この4枚の葉が完成することで、一枚の四つ葉のクローバーが完成します。
このお時間は特に、お世話になった方々への想いやこれまでの思い出が溢れるひと時となります。
また、最後には幸せのおすそ分けとして、皆様に四つ葉のクローバーの種のプレゼントも!
親御様・ご親族様への想い、ご友人様への感謝の想いをお伝えし、絆を深めることができるのが、この四葉式です。
本日は、【四葉式】をご紹介させていただきました。
次回は、八芳園の【花嫁御寮】についてご紹介させていただきますので、こちらもお楽しみに!
本日もご覧くださり、ありがとうございました!