夫のしゃっくり

朝から運動することを習慣として3日目。

私は1時間程度のウォーキング、夫は同じ時間ランニング。

画像1

夫は、3月初旬から有給を取って、家で私のサポートをしながら過ごしている。久しぶりの東京生活に加え、家に階段も多いのでサポートがあるのが本当にありがたい。それに、これまでの妊婦生活は、1人で田舎で仕事をしながら過ごしていたので、凄くいい人たちに囲まれていたが、何かあったらどうしていいのか不安だった。なので、毎日夫の顔を見れることで、心から安心している。

ただし、引越し直後は片付けに追われていたが、まあ時間もたっぷりあるので、必然的に二人でダラダラしてしまう。明らかに運動不足な2人。夫はかなり痩せているのだが、そんな彼でもおへその周りがわずか2週間ほどで明らかに厚くなってきていた。

そんなある日、突然、彼のしゃっくりが止まらなくなった。正確には時々止まるのだが、ご飯を食べたり、朝起き抜けに大きな息を吸い込んだり、ちょっとした刺激でしゃっくりが始まる。そしてなかなか止まらない。ひゃっく、ひゃっく、ずっとやってる。挙げ句の果てには、ひゃっくっく、と二回ずつ痙攣するようになった。最初は冗談かと思っただが、お腹を触ると、本当に二回ピクピクしている。なんだこりゃ。

ネットでしゃっくりの止め方をを調べて実践してみるが、あまり効果はなかった。耳鼻科の医師によると、最終手段として舌を30秒ほど引っ張ると舌咽神経が刺激されて理論的には止まると書いてあった。私はずっと試したくて夫にやってみようと伝えていたが、なかなかやらせてくれない。凄く怖がる。信用してもらえなくて残念。。。しかし、とうとうしゃっくりが、ひゃっくから、ひゃっくっく、になった頃に観念し舌を出してきた。私も嬉しくて、ここぞとばかりに引っ張ってみたのだが、夫の顔を見てるとどうしても強く引っ張れない。患者さんだったら、効果を最大限に出すことに意味があるので躊躇なくやれたと思うが、夫だとかわいそうで引っ張れない。なんだか涙ぐんでるし、痛そうでかわいそうだ。でもちゃんとやらないと意味ない。でも痛そう。。。と逡巡してるうちに30秒経ち、手を離した直後にひゃっくっく。凄く中途半端なことをしてしまった。患者さんだったら、平謝りするレベル。きっと1日ぐらい反省して立ち直れない。家族に何か処置やるって本当に難しい。ごめんね夫。

原因はなんだろう?と考えていたのだが、太った事や、運動不足で自律神経のバランスが崩れたことなんかが影響しているのでは?となんとなく思っていた。

そして4日前から、夫が走り始めた。朝から約1時間程度。すると、どうだろう。しゃっくりが全く出なくなったではないか。たった1日で効果的面。これまでの試行錯誤はなんだったのか。運動不足でしゃっくりが出る理由はいまいちわからないのだが、本当に良かった。舌引っ張ったりしてごめんなさい。

私も同じ時間歩くことに決めたら、3日目にしてすでに坂道での息切れが改善。家の階段も登るのが少し楽になった。

自分の身を持って運動不足の弊害を実感した数日だった。

夫は走り出す前に、少し私と歩いてくれる。一緒の景色を見ておしゃべりしながら歩くのは、いつも楽しい。子供が生まれるまであとひと月。運動不足の解消もあるが、この二人の時間を大切に続けていきたい。

画像2


画像3

ネコは暖かくなってこたつから出てきた

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?